今日の給食2時間目、2年生の教室ではベン先生の英語の授業が行われていました。今日は、仕事についてのコミュニケーションの練習です。はじめにいろいろな職業を英語で教えてもらい、次に「あなたの仕事は何ですか?」「私は消防士です。」などの会話を英語で練習していました。英語に親しみながら楽しく会話の練習ができていました。 今日の給食
今日のメニューは、バターライスの上に、えびやほたて、あさり入りのクリームソースがたっぷりかかった『海の幸クリーム煮&バターライス』、カルシウムが豊富なチーズやじゃこがたくさん入り、さっぱりとしたドレッシングがおいしい『チーズじゃこサラダ』と『牛乳』でした。
PTA親子ふれあい行事
今日は、「日曜参観&PTA親子ふれあい行事」がありました。
親子ふれあい行事では、落語家の立川吉幸さんと紙切りの林家喜之輔さんに来ていただき、「落語と紙切り」を全校で楽しみました。 たくさんの保護者の皆さん、地域の皆さんにも参加していただき、ありがとうございました。 おはなしの会学級目標を決めよう!
友だち月間の取り組みの一つとして、各クラスごとに友だちを大切にするための活動目標を決めました。
クラスの目標は放送で発表したり、校内に掲示したりして、全校で紹介し合う取り組みを行っています。 今日は1年生の目標の発表ということで、給食の時間にクラスの代表の1年生が放送室に来て発表してくれました。ちなみに、 1年1組の目標は「みんなにあいさつをする。いろんな人とあそぶ。」 1年2組の目標は「きのうとはちがう友だちともいっしょにあそぶ。」 1年3組の目標は「やさしくこえをかけあって、いろいろなともだちといっしょにあそんだりべんきょうしたりしよう。」 でした。 各クラスの目標は児童玄関に掲示し、みんなで見られるようにしています。日曜参観の際にぜひご覧ください。 今日の給食
今日のメニューは、いろいろな野菜のだしが中華スープに溶け込み、たくさんのすいとんが入った『中華風すいとん』,噛みごたえのある食材(かたくちいわし・大豆・さつまいも)が揚げられて甘辛く味付けされた『カムカム揚げ』,ほどよい酸味の『群馬の梅ゼリー』と『ロールパン』『牛乳』でした。
明後日の日曜日は、「日曜参観&PTA親子ふれあい行事」です。たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。 いじめ0集会
今日の朝活動は、「ともだち月間」に合わせて、企画委員会の児童が『いじめ0集会』を企画してくれました。
はじめに、企画委員会によるいじめ0に向けてのスローガン『みんなはひとりのために〜みんなで助け合おう〜』の発表があり、次にいじめを扱った劇をやって助け合うことの大切さを訴えてくれました。「いじめ0レンジャー」も登場し、いじめ0を全校に呼びかけてくれました。また、夏に行われた高崎市の「いじめ防止子ども会議」に参加した6年生の発表もありました。 子どもたちのアイデアが生かされた素晴らしい集会でした。 今日の給食
今日のメニューは、
たれのしみたご飯の上に肉や玉ねぎがたっぷりのった『肉丼』, 新種の菜花でアスパラガスの食感に似たオータムポエムが玉子やかまぼこと一緒においしく和えられた『オータムポエムの千草和え』, えびのすり身でできたえびボールが入った上品な味わいの『すまし汁』と 『牛乳』『みかん』でした。 今日、1年生でお腹にくる風邪のような症状で欠席者が増えているクラスがあります。手洗い、うがいなどの励行とともに、腹痛・発熱などの症状があった場合には早目に医療機関を受診してください。 囲碁・将棋クラブ囲碁講師人権教室を行いました
11月5日から12月10日は本校の「人権教育強化月間(友だち月間)」です。
今日はその一環として、高崎市社会福祉協議会の人権擁護委員の皆さんに来ていただき、1年生と4年生を対象に「人権教室」を行いました。 DVDやペープサート(紙で作った人形による劇)を観ながら、人権の大切さについてわかりやすくお話をしていただきました。 今日の給食
今日のメニューは、野菜や鶏肉、うずらの玉子などたくさんの食材が入り、名前のとおりおもてなしにぴったりの『もてなしうどん』,薄切りのこんにゃくにごまだれがよく合う『こんにゃく入りごま和え』,群馬県産の小麦でできた『ぐんまるパン&ブルーベリージャム(高崎産)』と『牛乳』でした。
今日の給食は中華
今日のメニューは、甘辛い濃い目のたれでキャベツや豚肉、ピーマンが炒められた『ホイコーロー』,水菜、しめじ、たけのこに溶き卵がよくからんだまろやかな『サンラータン』.群馬産のキャベツと豚肉が入り、皮がパリッと焼かれた『焼き餃子』と『麦ご飯』『牛乳』でした。
群馬県産給食
今日のメニューは、『上州雷ご飯,けんちん汁,鶏肉の梅マヨネーズ焼き,牛乳』でした。今回はほとんどのメニューに群馬県産の野菜や肉が使われています。梅マヨネーズの梅も榛名の梅だそうです。県産の食材ということで、安全安心でおいしい給食をいただくことができました。
4年親子行事西小ビブリオバトル
今朝は図書集会があり、図書委員会の児童が「西小ビブリオバトル」を企画してくれました。まず、委員会の5人の児童が自分のお薦めの本について、”どこが気に入っているのか””どこがおもしろいのか”などお薦めのポイントを順番に紹介してくれました。この後、どの本を読みたいかを全校で投票することになっています。今回紹介された本はどれもおもしろそうなので、1冊といわず全部の本を読んでもらえるといいですね。
今日の給食
今日のメニューは、パンの表面が見えないくらいきなことごまに覆われた『ごまきなこあげパン』,チーズとツナの風味がうまく合わさり、さっぱりとした味付けの『大豆とツナのサラダ』,おいしいスープの中に野菜と肉団子がたっぷり入った『肉団子スープ』と『牛乳』でした。
5年生 脱穀
8日(木)の5・6時間目に2週間前に収穫した稲の脱穀を行いました。学校にある「足踏み脱穀機」を使って行いました。今回も福島先生にご来校いただき、脱穀機の使い方、脱穀の仕方を教えていただきました。安全に気をつけ、協力しながら上手にできました。たくさんのお米がとれました。お米を食べるのが楽しみです。
避難訓練を行いました
今日の2校時に大地震を想定した避難訓練を行いました。
どの学年も「おさない、走らない、しゃべらない、もどらない」という「”おはしも”の約束」をしっかり守り、短時間で避難することができました。高崎中央消防署の方からも「とてもよくできた」とお褒めの言葉をいただきました。 訓練終了後、4年生は全員が起震車体験を、1年生は消防車見学をさせてもらいました。 今日の給食
今日のメニューは、
いわしの脂がよく出た煮汁を含んだ大根おろしが身によくからみ、骨までやわらかい『いわしのみぞれ煮』、 名前のとおりさつまいもとさつま揚げがたくさん入り、大根などといっしょによく煮込まれた『さつま汁』、 キャベツ、もやし、ほうれん草が風味豊かなアーモンドだれでよく和えられた『アーモンド和え』 と『麦ご飯』『牛乳』でした。 今日の給食
今日のメニューは、キャベツ、肉、玉ねぎ、干しエビなど具材たっぷりの『焼きそば』,焼きそばをはさんで食べる『(サンド)コッペパン』,わかめとあさりのおいしさがとけあい、あっさりとした『わかめとあさりのスープ』と『牛乳』『ヨーグルト』でした。
|
|