塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

「なかよし宣言」2

「なかよし宣言」を全学級で行った後、昼休みに流している今月の歌「さんぽ」を全校で歌い、入学・進級を祝う会を終わりにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学級による「なかよし宣言」1

塚沢小学校では、「みんな なかよし いじめゼロ」を全校テーマとして取組んでいます。入学・進級を祝う会の中で、各学級で決めた「なかよし宣言」を行い、全校の児童が心ひとつにいじめゼロに向けて頑張ることを宣言しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学・進級を祝う会 進級お祝い編

1学年進級したことを祝って、代表の児童から、自分たちがその学年で経験したことを踏まえ、進級した学年で頑張ってほしいこと、楽しみにしていてほしいこと等の激励が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学・進級を祝う会 入学お祝い編2

1年生は、2年生が昨年度育てた朝顔の種をプレゼントされました。水と愛情を注いで大切に育ててたくさんの花を咲かせてほしいです。お祝いをしてもらったお返しとして1年生から歌の披露がありました。元気な歌声が響き、塚沢小学校の仲間としての意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学・進級を祝う会 入学お祝い編1  4月25日

新入生が入り、それぞれが1学年進級したことを祝う会が本日実施されました。6年生のお兄さん、お姉さんが1年生と手をつないでの入場を、全校児童が大きな拍手で迎えました。2年生からのお祝いの言葉もあり1年生はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語に親しもう! 英語クラブが始まりました 4月18日

英語に親しんで英語を好きになってもらいたいと、ALTの先生と田中先生が昼休みに英語クラブを立ち上げました。第1回は、英語の音楽に合わせて椅子とりゲームをしました。30人ほどの子どもたちが参加して、とても楽しそうでした。今後も活動は続くので、たくさんの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ集会  4月18日

 お知らせ集会で、各委員会の委員長から活動内容の説明と活動に向けて全校児童へのお願いがありました。委員会を軌道に乗せるよう委員長さんには頑張ってもらいますが、みんなの協力が不可欠です。一緒にがんばっていきましょう。
 また、各学級の代表委員からも自分の学級をどんな学級にしていきたいかの抱負と決意が語られました。いじめのない楽しい学級にしていきたいという抱負が多く聞かれました。「みんな なかよし いじめゼロ」に向け全学級で前進していけるといいですね。学級代表さんの活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワクワク ドキドキの 入学式 4月9日

1年生89名が塚沢小学校に入学しました。緊張した面持ちでしたが目がキラキラと輝いてました。6年生からお祝いの言葉と校歌の披露がありました。早く一緒に歌えるようになってほしいと思います。入学をお祝いして、校長先生からは「元気の種」「やる気の種」「勇気の種」の三つの種が心に蒔かれました。これから6年間、大事に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式  4月13日

 13日の退任式に、転退職で本校を異動となった先生方9名が来校しました。懐かしい顔とお姿を拝見して、子どもたちは感慨深げでした。感謝の気持ちとして花束を贈呈し、6年生の吉田凜子さんが代表として感謝の言葉を述べました。先生方お一人お一人からお言葉をいただいた後、全校一緒に校歌を歌ってお別れをしました。
 先生方、大変お世話になりました。これからのご活躍をお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練  4月11日

今日は第1回目の避難訓練を実施しました。1回目の避難訓練の目的は避難経路と避難するときの約束の確認です。学年が上がり、1年生も入ってきたので避難のときの混乱を避けるための経路を担任の先生と一緒に避難しながら行いました。さらに「おかしもすき」の合言葉で命を守る約束を全校で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギー対応研修  4月9日

食物アレルギーをもつ子どもたちが本校でも増えています。今まで心配される症状が出たことはありませんが、いざというときに対応できないと命に関わります。塚沢小学校では年に2回の研修を全職員で実施し、命を守る対応について確認をしています。
今回実施した第1回目の研修では、ビデオを活用して初期対応について課題点の確認と大事な点を共通理解し、エピペンの使い方等について、主幹栄養指導員の高山先生や養護教諭の清水先生と一緒に研修しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最上級生としての活動開始 4

会場等の準備のあと、新入生にお披露目する校歌の練習と新入生に向けたメッセージを書きました。体育館の後方に掲示しましたので、当日ご覧ください。
6年生がおもてなしの心で準備をしてくれ、とても嬉しく思いました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最上級生としての活動開始 3

入学してくる1年生の教室の準備もばっちり。教科書などの配布物も一人一人の引き出し入れに整え、歓迎の準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最上級生としての活動開始 2

教科書を学年ごとに整理したり、保健室の準備のお手伝い、1年生のロッカーの名前のラベル貼り等、みんなで力を合わせ、分担箇所が終わると他の担当を手伝ったりと頼もしい働きぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最上級生としての活動開始 1  4月6日

6年生が平成30年度始業式・入学式の準備のために登校しました。午前中、キビキビトそれぞれの仕事に取り組み、4月9日に向けた準備を完璧にしてくれました。玄関や廊下等を掃き、念入りに拭き上げてくれたおかげで、埃もなくなり、とってもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 子ども会上毛かるた大会
1/21 放課後学習会(19)(15:15〜16:00)
1/26 中央中等・四ツ葉・太田中選抜検査実施、バンドフェスティバル

学校だより