3年生の教室といった感じです。 3年生の教室にお邪魔しましたが、黒板の上には学問の神様である 北野天満宮の御札が皆さんを見守ってくれています。 また、今月の生活目標も自分たちを律するように貼られています。 もう少しです。 3年生、応援しています!! 学校関係者評価委員会これは、保護者及び生徒向け学校評価アンケートの結果を分析し、 さらにご意見をいただくことで、改善に繋げていく目的でおこなっ ています。 本日出されたご意見を参考に、さらにより良い学校を作ってまいり ます。 お忙しい中、お集まりいただいた委員の皆様、大変ありがとうござ いました。 歌練習早くも卒業式に向けての歌の練習も始まっています。 パートごとの練習や全員合わせての練習など、組合せ ながらおこなっていました。 やはり3年生の歌声は大きくて迫力がありますね。 この曲を歌っている卒業式本番を想像すると、何だか じーんと来てしまいます。 各学年ともこれから本格的に歌練習に入っていきま す。 保育実習の感想以前お伝えしました。 その時の感想が廊下に掲示してありましたので、お伝えい たします。 みな違った感想ですが、「行って良かった」「勉強になった」 「子ども達がかわいかった」「逆に自分たちがパワーをも らった」等の感想が多かったようです。 何が正解というのはありませんが、みなそれぞれ前向きにとら えてくれていたようです。 二つほど紹介いたします。 (お願い)インフルエンザ対応について
吉井西中学校保護者 様
ニュース等でご存じかと思いますが、群馬県は8日、インフルエンザ 注意報を発令しました。 本校におきましても、インフルエンザ罹患生徒が急増してきました。 やむを得ない措置として、2年1組を12日より16日まで学級閉鎖 といたしました。 これ以上拡大させないためにも、うがいと手洗いの励行及び不要不急 の外出はできるだけ控えるようご指導ください。 ご理解ご協力をお願いいたします。 学校通信
学校通信17号を掲載しました。
今回は、年始めにあたっての所感や、吹奏楽部ジョイント コンサート等について書かせていただきました。 ご覧ください。 避難訓練しました。 生徒の皆さんにとってはせっかくの休み時間だった と思いますが、抜き打ちのような形でやらせてもら いました。 校庭で運動していたり、読書をしていたりと様々な ことをしていたようでしたが、緊急放送が入ると 全員しっかりと指示に従って行動できました。 立派だったと思います。 実際火事はいつどこで起こるかわかりません。 自分の命を守るため、「もしもの場合どうするか」 を想定しておくことは大切です。 100マス作文これは、普段から作文を書くことで、表現力が養われ、さらにそれは 掲示板に貼ることを前提としているので発信力も身につきます。 また、他の生徒の作文を読みコメントすることで反応する力も着く ということをねらっています。 書いてある内容は様々ですが、一人ひとりの感性が伝わってきて、 とてもおもしろいです。 コメントも、なかなか味があります。 テスト各自、これまでの取り組みや現在の課題を知る機会となり ます。 こういう積み重ねが力になっていくのだと思います。 書き初め1・2年生は教室で、3年生は体育館で、それぞれ課題となっている 字を書きました。 皆さん、真剣にそして楽しそうに取り組んでいました。 写真は、上から1年生・2年生・3年生の様子です。 本年もよろしくお願いします今年は元号も変わりますし、いろいろな面で改革が進むと 思われます。 我々教職員も気を引き締めて臨む所存です。 何とぞよろしくお願いいたします。 部活動部活動の予定に沿って活動しています。 幸い穏やかな日が続いていますので、伸び伸びと体 を動かせているようです。 二学期終業式学校長からは、一年間を振り返り、それを基にして 自分なりの新しい年の目標を立てて欲しいという話 をさせていただきました。 その後、生徒指導・交通安全・図書担当などから冬 休みの過ごし方などについて話をしました。 また、1月7日に全員が元気に顔を合わせられるこ とを楽しみにしています。 情報モラル教室開かれました。 講師は県警サイバー犯罪対策課の方お二人にお願いし ました。 現場にいるからこそわかる詳しい話を含めて、丁寧に 説明していただきました。 特に危険性については、生徒の皆さんも感じてくれた ことと思います。 年末年始休業を控えて、ためになる話を聞くことが出 来ました。 特別清掃全校生徒と職員は、まず各階の廊下の汚れをしっかりと落とし、 教室の机や椅子のほこりなどを綺麗にしてから廊下に出しました。 その後、各清掃分担場所に分かれて、いつもより丁寧にすみずみ まで拭き上げました。 教室にはワックスもかけたので、かなりピカピカになりました。 あとは、25日の終業式を残すのみとなりました。 学校通信
学校通信16号を掲載しました。
今回は、二学期を振り返っての所感等を書かせていただ きました。 ダンス練習自分たちで話し合って作り上げていくものなので、休み時間を利用 して練習をしているグループもあります。 この写真は昼休みの校庭の様子です。 いろいろな場所で、ワイワイ楽しそうに練習しています。 保育実習実際に幼稚園に行って園児の皆さんと関わりながら、勉強をし ています。 本校は、吉井西幼稚園に協力をいただいています。 今回は19日に、3年1組が行きましたので、その様子を紹介 いたします。 実質1時間強しか触れ合えませんでしたが、園児達もとても なついて楽しそうにしている姿が印象的でした。 とはいいつつも、園児達に癒やされていたのは、本校の3年生 だったような気もします。 最後は、3年生と園児の皆さんが一緒にUSAを楽しく踊りました。 とても有意義な時間でした。 ちなみに3年2組は、21日に伺います。 授業風景「図形を回転移動した図がかける」というめあてにそって 授業が進んでいきました。 回転移動の特徴を学びながら、実際に一人ひとりが図をか いて確かめていました。 友達とも相談しながら真剣に取り組んでいました。 職業調べが始まりました。 またそのなかで、藤岡職業安定所から講師をお招きし、 働くことについてお話しをいただきました。 働くことの意義、職業選択、社会人に必要な力など についてわかりやすく説明していただきました。 将来について考えるきっかけになったと思います。 |
|