音楽集会今日の音楽集会は「わらべうた」で遊びました。 まず、2年生が『ずいずいずっころばし』と『なべなべそこぬけ』の歌を披露してくれました。その後、低学年、高学年がペアを組める並びとなり、その2曲で「手遊び」をしました。とても和やかな一時でした。 調理実習ぜひ、お家の方にもつくってあげてください。 ボランティアの皆さんにもお世話になりました。ありがとうございました。 給食今日の給食は、明治22年に山形県鶴岡市の小学校で始まったときのメニューにちなんで、「さけのしおやき」をいただきました。 第4回学校保健委員会「メディアと健康」〜メディアと上手につきあおう〜をテーマに、第4回学校保健委員会が開かれました。校医の先生、PTA本部・体育厚生委員の皆さん、5,6年児童、職員、そして今回は吉井西中学校の校長先生を講師にお招きして、ご講演をいただきました。子供たちにとって切実な部分を大変分かりやすくお話をしていただき、頭で理解するだけでなく、心に響いたようでした。 朝礼昭和60年にできた「吉井かるた」には、吉井のよいところがたくさん登場します。 今回は、牛伏山と校区内を中心に5枚紹介しました。 地域を愛する子供たちに育ってほしいと願っています。 いじめ防止スローガン児童会より、3学期のいじめ防止スローガンが発表されました。 大変素晴らしいスローガンです。みんなで優しい声をかけあって、みんなの心がぽかぽかになるようにしていきましょう。 初雪写真ではよく分かりませんが、朝、初雪が降りました。 登校がちょっと心配でしたが、9:19現在、すっかりあがって太陽が出ています。 今日も一日、寒さに負けずに頑張ります。 授業より授業より2年2組は図工の学習をしています。『ストローでこんにちは』というタイトルです。 どのような出来上がりかまだ想像がつきませんが、ストローの曲がりと動きを利用するようです。楽しみです。 上毛かるた大会第60回の高崎市子ども会上毛かるた大会が、高崎アリーナにて開催されています。他県の方には分からないすごい盛り上がりと緊張感です。本校の選手たちも頑張っています。 避難訓練今日は第4回の避難訓練がありました。これまでの積み重ねで、子供たちは真剣に対応し、素早く避難することができました。 今回は火災に対応した避難訓練です。火災の多くは防ぐことができる災害です。十図奈避難とともに、火災を出さないようにすることも大切であるという話をしました。 鼓笛練習鼓笛練習鼓笛練習租税教室授業より3年1組、理科担当の先生による理科の学習です。 前時に「電気を通すもの」の学習をしました。今回は、「磁石につくもの」の学習です。「電池を通すものと磁石につくものは同じなのか」このような疑問からスタートです。 書き初め展校内書き初め展を開催しています。 写真は6年生と1.2年生。 どの学年も素晴らしい作品です。元気よく、生き生きと書く上げました。 授業より3年生は道徳の授業がありました。1組は「日本のよさ、日本らしさ」について、2組は『六ベえじいさんとちよ』という資料をつかって学習しました。 どんど焼き通学路補修大変歩きやすくなりました。 ありがとうございました。 |
|