12月は人権講演会、終業式があります。今年もわずかになりました

やるベンチャーウィーク 1

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「フラワーショップ彩」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食3

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

8日のメニューは、
丸パン、きのこ和風スパゲッティ、彩りこんにゃくサラダ、高崎野菜のクリームスープ、牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食4

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

9日のメニューは、
発芽玄米ご飯、ポークビーンズカレー、榛名の梅マヨサラダ、りんご、牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康習慣

歯と口の健康習慣の一環で、歯磨き指導が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食2

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

7日のメニューは、
麦ご飯、鶏の香味焼き、茎わかめのきんぴら、ふるさと汁 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食1

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

写真は6日の給食で、メニューは
ぐんまるくん、手作りみそだれ、牛乳、野菜たっぷりすいとん、カムカム揚げ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日

6日は久しぶりに雨の一日でした。
画像1 画像1

歯と口の健康週間はじまる

2日〜9日は歯と口の健康週間です。
給食の後5分間歯磨きの時間を取り、しっかり歯磨きをしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間コラボ献立

読書週間コラボ献立で、『妖怪アパートの幽雅な日常 5』(香月日輪)の中に出てくる“秋鮭のちゃんちゃん焼き”が出されました。
メニューは、わかめご飯、鮭のちゃんちゃん焼き、みそ野菜炒め、もずく汁、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

1年4組で行われた教育実習生の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 2組

31日に行われた3年3組の保育実習のようすです。
家庭科の授業の一環として行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 3組

29日に行われた3年3組の保育実習のようすです。
家庭科の授業の一環として行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 1組

23日に行われた3年1組の保育実習のようすです。
家庭科の授業の一環として行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導始まりました

日が落ちるのも早まり、下校時刻が早まりましたので、校門における下校指導が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修のようす

久保信行先生(県立女子大非常勤講師)を講師にお招きし、来年度から始まる「特別の教科 道徳」(道徳科)に関する研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の植え替え作業 秋2

園芸委員により、パンジーやチューリップの球根が植えられました。
春が楽しみです。
(写真は30日のようす)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の植え替え作業 秋1

園芸委員による花の植え替え作業のようすです。
春先にはきれいな花を咲かせる予定です。
(写真は10月25日のようす)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県中体連新人大会の結果

10月27日(土)
県中体連のバレーボール新人大会が新里社会体育館で行われました。

女子バレーボール部  対 前橋六中 0−2で負けてしまいました。
健闘しましたが、残念ながら一回戦敗退となりました。

文化祭 ステージ発表8

生徒会企画の「心を一つに 輝け!!トレジャーピーポー!」のようすです。

宝箱の中身は「校歌」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 ステージ発表7

生徒会企画の「心を一つに 輝け!!トレジャーピーポー!」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31