1月23日の給食ココア揚げパン 牛乳 チョレギサラダ タイピーエン(熊本県) ※タイピーエンは熊本県の郷土料理です。もともとは中国の料理で、たっぷりの野菜と春雨、卵が入ったスープです。 不審者対応避難訓練今年も高崎警察署のスクールサポーターの協力を得て、3年1組に刃物を持った不審者が侵入したと想定た訓練を行いました。どうやって児童を安全に避難させ、先生方で安全に犯人に対応できるか学びました。 体育館に無事避難できたことろで、スクールサポーターさんから、登下校中に知らない人から声をかけられ、車に乗せられそうになったらどうしたらよいかに教わり、「いかのおすし」を復習しました。6年生の代表児童が実際に知らない人に声をかけられ、大声を出して逃げることをロールプレイの体験を通して学びました。 自分の大切な命を自分で守る力を身に付けていきます。 体育集会〜長縄記録にチャレンジ〜1月22日の給食高崎丼 牛乳 スーミータン りんご ※高崎丼とは、高崎市でたくさん栽培されている青梗菜がたっぷり入った中華丼のことです。高崎市の学校給食オリジナルメニューです。 彫刻刀教室がありました。1月21日の給食松の木蒸しパン 牛乳 おっきりこみ ごまみそなます ※今日は、高松中学校区の栄養士さんと給食技士さんがみんなで考えてくれたオリジナルメニュー「高崎城下町ランチ」の日です。 東小学校は高崎城の城下町にあります。お城の近くに植えられていた松の木をイメージした緑色のきれいな蒸しパンは、チーズが入って、子供たちに人気です。今週は各県の郷土料理も提供されます。今日は地元群馬県の郷土料理である「おっきりこみ」です。 食育集会今日は、児童給食委員会のみんなが、「野菜を食べよう」をテーマに食育集会を行いました。「野菜嫌い」は群馬県の子供たちの大きな課題でもあります。給食委員さんが、野菜を食べるよさや大切な働きについて、劇を使って発表してくれました。風邪の予防にも大きな役割をはたしている野菜をみんなで残さず食べるようにしたいですね。 1月18日の給食ジャンバラヤ 牛乳 ABCスープ フルーツババロア ※今日から東小学校の給食週間です。給食ができるまで、たくさんの人が関わっています。「いただきます」の感謝の心を忘れずに残さず食べたいですね。 今日のABCスープは、アルファベットの形をしたマカロニが入っています。英語や外国語活動で習った文字を見つけたり、自分の名前に使われるアルファベットを探して喜ぶ子供たちの姿が見られます。 優良PTA群馬県教育委員会表彰について |
|