新入学児童保護者説明会より(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後2時より、新入学児童保護者説明会を行いました。来年度入学する60名の保護者の皆様にお集まりいただき、入学に際してのお願いや学用品の購入、役員決め等を行いました。
 予定よりだいぶ時間が超過してしまい、申し訳ありませんでした。今後、ご不明な点等ございましたら、学校までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。(校長)

2月1日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯・鰯のねぎソースかけ・四色野菜の漬け物・けんちん汁・福豆・牛乳でした。
 鰯のねぎソースかけは、鰯を油で揚げて甘辛ねぎソースを掛けているので魚臭さがなく、たいへん食べやすく美味しいと思いました。魚嫌いの子でも、抵抗なく食べられる一品でした。けんちん汁は具だくさんで食べ応えがあり、身体が暖まりました。(校長)


2月1日(金)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組は民話「宝下駄」「ふぐはうち」の語り、6年2組は「ふくはうち おにもうち」「教室はまちがうところだ」「たんぽぽ」の読み聞かせでした。
 今日が、6年生にとっては小学校で最後の読み聞かせでした。十分に楽しんでいたように思います。「たんぽぽ」は、1年生で最初に読み聞かせをしてもらった本だったようです。気が付いた子がいたでしょうか?(校長)

2月1日(金)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は「ずーっとずっとだいすきだよ」「ひみつのカレーライス」、5年2組は「信じられない現実の大図鑑」の読み聞かせでした。
 楽しい話では笑い、不思議な話では真剣に考えながら聞く、5年生のよいところが窺えました。(校長)

2月1日(金)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組は「ふしぎなかぎばあさん」、4年2組は「絵くんとことばくん」「光の旅 かげの旅」の読み聞かせでした。
 みんな集中して絵本を見ながら、話を聞いていました。「光の旅 かげの旅」の本は、途中から絵本が逆さまになって光とかげが入れ替わり、違う場面となりました。子どもたちは、「すごい、すごい!」と驚いて声を漏らしていました。(校長)

2月1日(金)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組は「王さまと九人のきょうだい」、3年2組は「チビねずみくんのながーいよる」「ねこのピート、だいすきなしろいくつ」の読み聞かせでした。
 3年生は、長い話でも集中して聞くことができました。楽しい場面では、一緒に歌を口ずさんでいました。(校長)

2月1日(金)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組は民話「はなたれ小僧さま」、2年2組は民話「空を飛んだ亀」「三人泣き」の語りでした。
 みんな楽しそうな表情で聞き入っていました。ただ、途中でふざけ合う子が数名いたことが残念でした。(校長)

2月1日(金)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が、今年度最後の読み聞かせでした。午前8時15分、健康観察を済ませた子どもたちは、読み聞かせボランティアのみなさんを静かに待っていました。
 午前8時20分、楽しみにしている読み聞かせの始まりです。
 1年1組は「おしゃれなおたまじゃくし」「うずらのうーちゃんの話」、1年2組は、「きみはライオン!」「ふゆのおばけ」「ゆき ゆき ゆき」、1年3組は「どろぼうがっこうぜんいんだつごく」「おばけマンション」の読み聞かせでした。
 みんな真剣な表情でお話を聞き、物語の世界に入り込んでいました。(校長)

2月1日(金)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、今日からもう2月です。昨夜のみぞれが嘘のように朝から晴れ渡りましたが、北風が強く、とっても寒い朝でした。校庭のあちこちの水たまりが凍っていて、子どもたちは乗ったり割ったりして遊んでいました。
 冷たい風が吹き荒れる寒い朝でしたが、荷物の整理を済ませた子どもたちは、いつも通り元気に校庭に飛び出していました。縄跳び・サッカー・バスケットボール・ドッジボール・鬼ごっこと楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
 まだまだ、インフルエンザには注意が必要です。「早寝・早起き・朝ご飯」「手洗い・うがい・マスク」の励行と徹底を図り、子どもたちが元気いっぱいに学校生活を送ることができるよう努めたいと思います。(校長)

1月31日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、クリームサンド・チーズサラダ・コンソメスープ・牛乳でした。
 クリームサンドは、子どもたちに大人気のメニューです。しかも、今日はチョコリームだったので、大喜びする子どもの姿が目に浮かびました。甘くて、とっても美味しいクリームサンドでした。チーズたっぷりのチーズサラダとあっさりとした味付けのコンソメスープは、クリームサンドとの取り合わせもよいと思いました。(校長)

1月31日(木)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、5年2組は、道徳の授業でした。今日は、教科書の「くずれ落ちただんボール箱」を読んで、「親切」について考えていました。
 はじめに、クラス全員で教科書を読みました。主人公の気持ちを読み取る活動を行いがなら、「親切」についての考えを深めていきました。
 先生の問いに対して、一人一人が考えをワークシートにまとめました。まとめ終わると近くの友達と、互いの考えを伝え合う交流活動に取り組んでいました。
 人に親切にする際に大切なことは何かを考え、困っている人の立場に立って人に親切にしたり、助けたりすることのできる人になってほしいと思いました。(校長)

1月31日(木)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、5年1組は、体育の授業でした。ゴール型ゲームでサッカーをしていました。
 準備体操・縄跳びをしてから、ボールを使っての活動となりました。最後に6つのチームに分かれ、簡単なルールを決めてのゲームを行っていました。(校長)


1月30日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・サンマの蒲焼き・アーモンド和え・せんべい汁・牛乳でした。
 サンマの蒲焼きは、甘じょっぱいたれがよく染み込んでいてご飯のおかずに最高の味でした。たっぷりの胡麻が美味しさをよりいっそう引き立てていました。青森の郷土料理であるせんべい汁は、おつゆをたっぷりと吸い込んだせんべいが抜群の美味しさでした。(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、4年2組は、算数の授業でした。「分数」の単元で、仮分数を帯分数にどのように直すか考えていました。
 これまでに、真分数・仮分数・帯分数について学習してきました。これまでの学習を生かして、整数2を3を分母とする分数に直したり、数直線を使って考えたり、いろいろな意見が出されました。(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、4年1組は、外国語活動の時間でした。「This is my day.」の単元で、一日の行動を英語で表す学習に取り組んでいました。
 「I go to school.」「I leave my house.」「I take out the garbage.」「I go home.」「I do my homework.」「I finish my dinner.」の英語表現を聞いたり、発音したりしていました。意味をしっかりと掴むために、モールズワース先生の発音を聞いてジェスチャーで表す活動にも取り組んでいました。(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、1年1組は、生活科の授業でした。「むかしのあそび」の単元で、凧揚げを行っていました。
 前回の授業で、全員の凧が完成したようです。子どもたちは自分で作った凧を誇らしげに持って、一生懸命校庭を走り回っていました。
 「目標は、校舎の4階の高さまで揚げることです。」大河原先生の言葉を受けて、みんな頑張って走り、凧を高く揚げようとしていました。(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、2年2組は、算数の授業でした。「1000より大きな数」の単元で、まとめの問題練習に取り組んでいました。
 前日の授業でも練習問題に取り組み、ほとんどの子が答えを求めることができていました。ただ、何人かの子は、集中して学習に取り組めず、途中までしか仕上がっていない感じでした。
 もうすぐテストになると思います。授業時間を大切にして、学習したことを完璧に身に付けていかなければなりません。1時間1時間の授業を大事にできる子になってほしいと思います。(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、2年1組は、算数の授業でした。「1000より大きな数」の単元で、学習のまとめでした。
 子どもたちは、教科書の練習問題を自分の力で解き進めていました。もうすぐ単元のテストになるので、落ち着いてよく考え、ミスなく問題を解く力を高めてほしいと思います。
(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の遊びの内容は、「ヘビジャンケン」「だるまさんが転んだ」「ケイドロ(鬼ごっこ)」「ディスクドッジ」でした。天気にも恵まれ、どの班も楽しそうに活動していました。
 来年度に向け、学校生活のいろいろな場面で変化が生まれ始めています。立派なリーダーを目指して、5年生は全力で努力を続けてほしいと期待しています。(校長)

1月30日(水)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝行事は、なかよし集会でした。今日の集会から、リーダーが5年生となりました。4月から最高学年となる5年生は、初めて縦割り班のリーダーとしての責任の重さを感じながら活動を進めていました。
 午前8時20分、縦割り班ごとに集合し、5年生が今日の活動について説明を行いました。説明が終わると、それぞれの班での活動が始まりました。(校長)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

各種お知らせ

年間行事予定

事務

保健室より

給食だより

献立表