今日の給食 2/5(火)
今日の献立は ココア揚げパン、ワンタンスープ、キャベツとツナのサラダです。これまでたくさん給食を食べましたが、揚げパンが出る日は必ずワンタンスープだったような気がします。中華の組み合わせとして定番なのかもしれません。サラダのキャベツは、この時期によく見られる「冬キャベツ」です。葉がかためで、巻きがしっかりした特徴があるそうです。
【おしらせ】 2019-02-05 13:23 up!
音楽集会 2/5(火)
20日(水)の「ありがとう集会」に向けて歌の練習を全校で行いました。「あなたに ありがとう」という曲です。どの部分を強調したら良いか考え、歌の後半では、高学年が追いかけて歌うよう練習しました。
【できごと】 2019-02-05 09:08 up!
今日の給食 2/4(月)
「冬野菜のうま煮」が今日の献立にあります。「冬野菜」というとどんな野菜を思い浮かべますか。白菜や大根、ニンジン、ホウレンソウなどすぐに浮かんできますが、それ以外をあまり思い出せないので、調べてみました。
なんと、ちょっと調べただけで青物が約30種類、根菜も約20種類出てきました。小松菜、春菊、水菜、ブロッコリー・・カブ、レンコン、サツマイモ・・・よく注意していれば、みな給食に出る野菜でした。今日のうま煮には、コンニャク、ニンジン、タケノコ、サトイモ、大根、鶏肉が入っていました。
【おしらせ】 2019-02-04 12:09 up!
おはなし えほんバス 2/1(金)
2時間目と3時間目に、1年生と2年生の学級に、「おはなし えほんバス」がやってきました。1年生が読み聞かせをしてもらっている間に、2年生はバスの中にあるたくさんの本を貸していただいて教室で読みました。そして、次の時間は交替して2年生が読み聞かせをしていただきました。バスの中には見たことのないたくさんの絵本がありました。
【できごと】 2019-02-01 17:39 up!
今日の給食 2/1(金)
今日の献立には、いわしのみぞれ煮と福豆が出たそうです。どちらも節分に関係ある食べ物になります。2月3日は節分です。節分は立春の前の日で、冬から春の季節への変わり目の行事です。もともとは、他の季節の変わり目の前日も節分と言われていました。節分では「鬼は外」というかけ声と共に、豆をまきます。豆をまくのは、豆にある「霊力」をもらって災いをはらうという意味があります。また、ひいらぎの枝にいわしの頭を刺して門などに立てて、邪気を払うという習慣もあります。そこで、今日「いわし」と「大豆」が食材に選ばれたそうです。
【おしらせ】 2019-02-01 17:13 up!
挨拶運動 2/1(金)
月初めに行われるハイタッチをしながらの挨拶運動では、たくさんの地域の皆様にご協力いただいています。昨晩降った雨の影響で、歩道橋所に凍った部分もありましたが、無事登校できました。ありがとうございました。
【できごと】 2019-02-01 08:51 up!