4年生
持久走の練習です。「がんばれ」という応援の声が聞こえます。
6年生
拡大と縮尺の授業。対応する角の大きさが同じ。対応する辺の長さの比が全部等しいとき、形は同じと言える。
本の中からキッシュをつくりました今日は、大人たちも知っている絵本「ぐりとぐらシリーズ」のキッシュがだされました。 ほうれん草とコーンの入ったチーズの香るおいしい卵のお料理です。 習字
4年生の習字です。お題は「秋」「先生、もう冬だよ。」と突っ込まれました。もう11月、、、。
新高尾地区文化祭
11月1日から3日まで、新高尾公民館で作品展示が行われています。新高尾小学校からも、絵画作品が16点出品されています。3日には、本校体育館で芸能発表が行われ、トップバッターで音楽クラブが登場します。
ビビンバビビンバ、豆腐とワカメのスープ、バナナ、麦ご飯、牛乳 11月の給食目標は「食品のはたらきを考えよう〜バランスよく食べよう」です。ビビンバは、韓国料理の混ぜご飯で、野菜(ナムル)とお肉をバランスよく食べられます。 5年生
明日テストだ。ガンバレ。3年生は小数の学習。
午後の校庭
5年生が持久走の練習をしています。吹く風が冷たくなってきました。11月になります。校庭の隅ではバザーの出品に向けて、ご存じ、「銀杏」の皮むきです。バザーでお待ちしています。
5年生
図書の時間。おすすめの本の紹介作り。
ハロウィン献立カボチャのシチュー、にんじんサラダ、ロールパン、牛乳 今日はハロウィン。校舎のあちこちにカボチャやハロウィングッズが飾られています。 今日のメインメニューはカボチャのシチューです。 ハロウィン
10月31日はハロウィンです。ハロウィンは、古代ケルト人のお祭りが起源と考えられ、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う行事だったそうです。
連合音楽祭2
「ほほえみ」と「キミのもとへ・・」の2曲を歌いました。
連合音楽祭
5年生が参加しました。練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい発表でした。
2年生
さつまいもの収穫です。みんな楽しそう。
かみなりご飯ししゃものゴマみそ焼き、塩昆布和え、かぶの味噌汁、かみなりご飯、牛乳 かみなりご飯は、具材であるこんにゃくを、給食室の大きな釜で炒めると、バチバチと雷のような音がすることから名付けられました。 3校時
3年生は巻き尺。2年生は体育。1年生は生活の授業。
たくさんの本を
いただきました。新聞紙のリサイクルで得た売り上げを書籍として寄付していただきました。ありがとうございます。
業前体育
持久走練習です。半袖ハーフパンツで元気に走っています。
5年。単位量あたりの大きさ
人口密度、燃費、収穫量の比較、比べるときは、どちらかを揃える。1あたりの量を求める。そんな学習。
高崎丼高崎丼、スーミータン、りんご、牛乳 高崎丼は、高崎でたくさん作られているチンゲン菜をたっぷり使った中華丼です。 |
|