学校の近況をご覧ください。

1月31日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;きのこのハヤシライス(麦ごはん)・ひじきサラダ・オレンジ・牛乳

 今日はどの学年もひじきサラダをよく食べていました。辛さではなく風味が感じられる程度に粉からしを入れました。サラダが水っぽくならないように、酢で溶いています。

1月30日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;なつかしの揚げパン・すいとん・みそマヨネーズあえ・牛乳

 今日30日は全国学校給食週間最終日です。昔の揚げパンの定番だった、コッペパンに白砂糖をまぶしただけのシンプルな揚げパンにしました。生徒との交換ファイルに「昔の揚げパンは今と違って甘いことが分かった。」と書いてくれた生徒がいました。

1月29日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;じゃこ菜めし・鶏肉のピリ辛焼き・ごま酢あえ・わかめスープ・牛乳

 鶏肉のピリ辛焼きが生徒にとても好評でした。「ピリ辛」の辛味は豆板醬を使用しました。

1月28日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・マーボー豆腐・春雨サラダ・ぽんかん・牛乳

 みかんの出回り期がピークを過ぎると、代わっていよかんやぽんかんなどが出回り期のピークを迎えます。ぽんかんは果肉を包む袋のまま食べられますが、種が入っていることが多い柑橘類です。

1月25日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ぐんまるくん みそペースト・おきりこみ・ひじきのマヨサラダ・ヨーグルト・牛乳

 今日のパン「ぐんまるくん」は、その名前のとおり群馬県産小麦「ダブル8号」を100%使って作られたパンです。県内で昔から食べられている郷土食、おやきをイメージした、丸くて平たい形をしているパンです。

1/24 第4回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後の学校保健委員会は、幼稚園・小学校・高校の児童生徒や先生、そして地域の区長さんにも参加いただき、合同保健委員会を行いました。
 丈夫な体づくりをしていくためには、どんなことを心がけていくとよいか、「今、実践していること」と「これから実践できること」を各班で話し合い、改めて健康な生活について考えることができました。

1月24日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;わかめごはん・さばのおかか煮・上州きんぴら・田舎汁・牛乳

 今日24日から30日まで「全国学校給食週間」です。塚中ではこの期間郷土食や昔から食べられてきたメニューを取り入れています。上州きんぴらは昭和58年に開催されたあかぎ国体で、県外から来た方々に地元の食材を使った料理でもてなそうということで、考えられたメニューです。県産のこんにゃくやしいたけを入れるのが特徴です。

1月23日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココアパン・黄金煮・さきいかの中華風サラダ・りんご・牛乳

 今日のサラダは、生徒が「噛むカムレシピコンテスト」に応募したレシピを給食に取り入れました。かむほどにさきいかから味が出てくるので、よくかめると思います。生徒からは「おいしかった。」「かみ応えがあった。」という声がありました。

1月22日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ポークカレー(発芽玄米ごはん)・海そうとツナのサラダ・いちご・牛乳

 今日「カレーの日」にちなんで、塚中も塚小もポークカレーにしました。1982年、今から37年前に学校給食が戦後再開された35周年を記念して行われたもので、学校の栄養士たちが1月22日の給食メニューをカレーにすることに決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されました。

1月21日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・白身魚のフライ・冬野菜のごまあえ・かきたま汁・牛乳

 今日は高崎産のチンゲンサイと白菜を使ったごまあえでした。赤みそを入れてコクを出しました。

1月18日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;パーカーハウス・チキンの粒マスタード焼き・チーズじゃこサラダ・ミネストローネ・牛乳

 久しぶりのミネストローネでした。不足しがちな豆を摂取できるように、白いんげん豆をひっそりと入れました。

1月17日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・煮込みハンバーグ・コーンの磯煮・豚肉と大根のスープ・牛乳

 スープにはすりおろしたしょうがを入れました。この時季の大根は苦みがなくてやわらかく、生徒たちはよく食べていました。

 

1月16日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;チョコチップパン・キャベツのペペロンチーノ・イタリアンスープ・オレンジ・牛乳

 チョコチップパンは寒い時季限定で作ってもらえるパンです。ほぼ1年ぶりの登場です。2学年はほとんど食べ残しがゼロでした。

1月15日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;きんぴらごはん・春巻・いか団子汁・ヨーグルト・牛乳

 今日はカムカムメニューとして、きんぴらごはんを取り入れました。ごぼうがやわらかくなりすぎないように仕上げてもらったので、通常の麦ごはんよりもかみごたえのあるごはんになりました。

1月11日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;背割りこめっこぱん・スラッピージョー・マカロニサラダ・コンソメスープ・牛乳

 今日は生徒たちの好みの献立だったらしく、どの学年もよく食べていました。スラッピージョーはひき肉の一部を大豆に替えて作りました。

1月10日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごま菜めし・さばの塩焼き・千草あえ・なめこ汁・牛乳

なめこの入った汁物はとろみがあって冷めにくいので、寒い時季は食べやすいと思います。

インフルエンザと診断された場合

インフルエンザにかかった場合には、欠席ではなく出席停止となります。

1 インフルエンザと医師に診断された後、必ず学校へ連絡してください。(A型かB型かもお知らせください。)
2 治癒証明書の様式を学校へ取りに来てください。または、ホームページからダウンロードしてください。
3 症状が改善した場合には、治癒証明書の様式を持参して再度受診し、治癒証明書を発行してもらってください。
4 発行された治癒証明書を持って登校してください。

こちらからダウンロード → <swa:ContentLink type="doc" item="26450">H31治癒証明書</swa:ContentLink>

1月9日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ロールパン・ペンネのカレークリーム煮・アーモンドじゃこサラダ・牛乳

 カレークリーム煮は新メニューです。豆が摂取できるように、白いんげん豆をこっそりと入れました。

1月8日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;塚中スタミナチャーハン・大学芋・卵とコーンの中華スープ・牛乳

 今年度初の大学芋です。さつま芋は収穫したてよりも少し貯蔵したほうが甘くなります。今日のさつま芋は芋自体がとても甘く、おいしく仕上がりました。

第32回全国都道府県対抗中学校大会(バレーボール)

画像1 画像1 画像2 画像2
12/26,27と大阪にて,JOCのバレーボール大会が行われました。塚沢中学校からは新井奏音くんと大澤康顕くんが選出されました。予選は,北海道,宮崎県と同ブロックを2位通過で突破しました。2日目は,埼玉県に惜敗しましたが,塚沢中の代表,群馬県の代表として堂々と戦ってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 1、2年3学期期末テスト(理、英、音)
公立前期発表
2/22 1、2年3学期期末テスト(保体、社、数)
全校集会 表彰
2/23 PTA本部会議
2/27 公立後期、定時制出願1

学校からのお知らせ

食育だより

献立表