5月25日 給食

画像1 画像1
かむかむわかめご飯
牛乳
豚肉の南部煮
小松菜のナムル
豆腐とわかめのスープ
果物(オレンジ)

【使用した地場産物】
高崎市産・・・お米、高崎しょうゆ、
群馬県産・・・豚肉、鶏肉、牛乳、にら、小松菜

5月24日 給食

画像1 画像1
ココア揚げパン
牛乳
ひじきサラダ
手作り肉団子スープ
果物(美生柑)

給食試食会でした。
たくさんの保護者にご参加いただき、ありがとうございました。

【使用した地場産物】
高崎市産・・・きゅうり、玉ねぎ、高崎しょうゆ
群馬県産・・・鶏肉、牛乳、にら

5月23日 給食室

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
松風焼き
五目豆
たぬき汁

【使用した地場産物】
高崎市産・・・お米、高崎しょうゆ、大豆
群馬県産・・・鶏肉、牛乳、ごぼう、

5月22日 給食

画像1 画像1
抹茶蒸しパン
牛乳
春のペペロンチーノ
イタリアンスープ

新茶の季節。
抹茶蒸しパンは給食室で手作りしました。

【使用した地場産物】
高崎市産・・・チンゲン菜、玉ねぎ、
群馬県産・・・牛乳、アスパラガス

やるベンチャー 頑張っています!

5/21〜5/25の期間で、2年生はやるベンチャーを行っています。
様々な職種の事業所の方にお世話になりながら、

「働くって、本当に大変だな」
「自分にできることがあるって、嬉しいな」
「相手が笑顔になると、楽しいな」

など、体験を通して働くことの意義を実感しています。

最初は何もわからず、指示を受けることが多かった生徒たちも、今は自分から進んで仕事を行っています。
本日が最終日ですが、事故なく、問題なく、無事に終えられるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

荷物受け取り

画像1 画像1
荷物を受け取り、帰宅します。
3日間お世話になりました!ありがとうございました!

解散式

画像1 画像1
高崎駅新幹線コンコースで解散式です。

高崎到着

画像1 画像1
16:30到着。予定通りです。

まもなく高崎

画像1 画像1
 

東京駅出発

予定通り、出発しました。

東京駅出発

画像1 画像1
予定通り、出発しました。

東京駅

画像1 画像1
新幹線乗り換え

ただいま新横浜

画像1 画像1
 

京都出発

画像1 画像1
無事に乗車。お弁当の時間です。

京都駅に戻りました。

画像1 画像1
全クラス京都駅に到着しました。

三井寺2

画像1 画像1 画像2 画像2
三井寺ではドラマの撮影をしていました。

三井寺1

画像1 画像1 画像2 画像2
 

比叡山から

画像1 画像1
琵琶湖がきれいに見えます。

比叡山延暦寺

画像1 画像1
4組は比叡山に来ました。

クラス別研修

今日は1組が高山寺と神護寺、2組が三千院と寂光院、3組が平等院と石清水八幡宮、4組が延暦寺と三井寺です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 前期選抜合格発表 部活動停止
2/26 1、2年3学期期末テスト1美術・数学・国語
2/27 1、2年3学期期末テスト2保体・英語・理科 給食なし 後期選抜願書受付1

学校だより

各種お知らせ

保健関係

献立表

給食だより