卒業式練習始まる

画像1 画像1
本日(28日)より、いよいよ卒業式練習が始まりました。
まずは、主役である3年生が当日の式の進行について確認
をして、呼名・返事の練習などもおこないました。
今後は、式歌の練習や、1・2年生をまじえての練習なども
実施する予定です。

美術科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
過日もお知らせしましたが、3年生の美術の授業で
高崎市の伝統工芸である「だるま」作りをしています。
先週、色塗りをして、今週はいよいよ仕上げの顔を描い
ています。
それぞれが思いのこもった作品を作っています。
仕上がりが楽しみです。

1・2年生期末テスト

画像1 画像1
1年生・2年生の3学期期末テストが始まりました。
学年最後の定期テストです。
これまで学んできた成果をしっかりと出して欲しいで
す。

体育科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、体育の授業をサッカーかバスケットボールか
どちらか選択しておこなっています。
3年生は、結果的に男子全員がサッカー、女子全員
がバスケットボールを選択しました。
それぞれ分かれて練習している様子です。

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
私たち教員は、授業力の向上を図るために日々研修をおこなっ
ています。
その一環として、深堀先生が2年生の理科の授業を公開してく
れました。
「気温、飽和水蒸気量、湿度の関係を理解する」ことがねらい
の授業でした。
生徒の皆さんは、教室の湿度を50%に上げるための方法をグ
ループになって、知恵を出し合いながら探っていきました。
深堀先生が用意した「情報カード」を活用しながら計算し、互
いに説明し合いながら思考を深めていっていました。
新学習指導要領の柱である「主体的、対話的で、深い学び」に
迫ることのできる授業だったと思います。

職業講話

画像1 画像1
キャリア教育の一環で、1年生がこれまで職業調べを
おこなってきました。
そのなかで、生の声を聞かせていただく機会として、
実際に働いている方々をお呼びして職業講話を先週今
週と実施いたしました。
今週は、本校卒業生であり、現在絵画やデザインの
アーティストとして活躍されている新井さんをお招き
して、お話をしていただきました。
ご自分が子どもの頃考えていたこと、また、そこから
今に至った経緯などを語っていただきました。
自分は自分でいいんだ、そして、何か人の役に立つこ
とが必要だともお話しいただきました。
とても有意義なお話でした。

1年生音楽

画像1 画像1
1年2組の音楽の授業を拝見しました。
日本の伝統楽器である「琴」に触れ、実際に演奏して
みる授業でした。
生徒の皆さんは交替しながら、爪をつけ、弦をはじいて
音を出していました。
単に楽器に触れるということだけでなく、日本文化を
学ぶことにもつながっていますね。

学校通信

学校通信19号を掲載いたしました。
先日の入学説明会と、ALTのアンディー先生からお聞きした
日本や英語のことなどを書かせていただきました。

地域運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日午後、本校地域運営委員会を開催いたしました。
学校と地域の連携のあり方について、主に地域ボランティア
の方々による学習会(本校では「学クラブ」と呼んでいます)
に関する成果や課題等について話し合いをいたしました。
本校では、学クラブを月曜日放課後におこなっています。
毎回多くの生徒が参加していて、大変ありがたいことと感謝し
ております。
しかしながら会議では、ボランティアさんの確保が難しいとの
課題が挙げられました。
今後とも皆様方の協力をいただいて実施していければと考えて
います。

写真は、18日の学クラブの様子です。
この日は、西中出身の大学生お二人がお手伝いに来てくれまし
た。ありがとうございました。
このような体制をとっていけたら、素晴らしいなと感じました。

ピアサポートについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ピア」とは仲間を意味しています。生徒同士もピアです。
「サポート」とは支援することを意味しています。
つまり、このピアサポートとは、専門家によるサポートとは違い、仲間と
してよりよくサポートする”仲間力”に基づいたものです。
この力を本校生徒にも付けてもらいたいと思っています。
その一環として、2年生を対象にスクールカウンセラーの湯浅先生から授
業をおこなっていただきました。
「気持ちを上手に伝えるために」という題材で、場面を想定して、どのよ
うに発言したらどんな気持ちになるか、というようなことをペアやグルー
プで考えていきました。
今後ともこの勉強を深めていきたいと思っています。

中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(15日)は、新入学予定の児童・保護者をお迎えし、
入学説明会を開催いたしました。
学校側から生活の決まり等について説明し、その後、校舎内
をまわって、授業を見学しました。
また閉会後は、部活動の見学もおこないました。
来校いただいた皆さま、大変お世話になりました。
4月にまたお目にかかれることを楽しみにしています。

写真一番上は、生徒会本部役員による説明の様子です。
またその下は、授業見学をしている様子です。

入学説明会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日(15日)に、本校の入学説明会が開催されます。
その際、中学校生活の説明を生徒会本部役員さんがして
くれます。
そのために、彼らはこれまで長い時間を費やして準備し
てきてくれたのです。
本日放課後、最後の仕上げとして、リハーサルをしまし
た。
その様子をちょっとだけ紹介します。

では、明日の本番を楽しみにしていてください。

公立高校前期選抜

画像1 画像1
本日は、公立高校前期選抜の実施日です。
本校からも多くの生徒が受験をしています。
受験生の皆さんは、それぞれの高校で頑張ってくれていると
思います。
ぜひ、持っている力を発揮して欲しいです。

写真は、本日登校した3年生が一カ所に集まって勉強している
様子です。

健育推総会

画像1 画像1
12日午後、吉井西中学校区青少年健全育成推進委員会総会
並びに校区民生児童委員会が開催されました。
本年度の活動の総括と、来年度に向けた活動方針の確認など
をおこないました。
委員の皆様から、学校内外での情報の提供をしていただき、
有意義な会議となりました。
お忙しい中お集まりいただいた委員の皆様、大変お世話にな
りました。

合格祈願

画像1 画像1
公立高校前期選抜試験がいよいよ目前に迫ってきました。
この写真は、高校合格を祈願してお守りを作っている様子
です。
心を込めて、仲間に贈るものを作っています。

受験生の皆さん、もう少しです。
頑張ってください!

2年生総合

画像1 画像1
2年生は、立志式も無事終わり、本日の総合的な学習の時間
から、いよいよ修学旅行に向けての勉強が始まりました。
本日はまず、奈良や京都についてのおおまかな概要の説明が
ありました。
これから具体的な勉強に入っていきます。

期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生にとっては最後の定期テストである三学期期末テスト
の様子です。
高校受験と期末テストの両方の準備をしなくてはならず、苦
しい時だと思います。
しかし、苦しいのは他の人も同じです。
ぜひ乗り越えて、暖かい春を迎えてもらいたいと思っていま
す。

立志式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日午後、2年生による立志式が開催されました。
一人一人が、「立志の言葉」として、将来に向けての夢や希望を
力強く宣言してくれました。
また、ご来場の保護者の皆様に向けて、生徒から手紙の贈呈とい
うサプライズもありました。
準備から本番に向けて、いろいろと苦労もあったと思いますが、
生徒の皆さんの頑張りによって、とても良い式になったと思いま
した。
ぜひ、この志を忘れず、自分の将来に向けて努力を積み重ねていっ
て欲しいと思います。

吹奏楽部ジョイントコンサート

画像1 画像1
吹奏楽部と群響メンバーによるジョイントコンサート
が、2月2日(土)に吉井文化会館でおこなわれました。
プロの演奏家と一緒に演奏することは、本校生徒にとっ
ても、大変貴重な経験だったと思います。
160名以上のお客さんが聞きに来てくださったそうで
す。
ご来場の皆様、関係者の皆様、この場を借りて御礼申し
上げます。

立志式リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(月)に、2年生による立志式が開催されます。
今回は、そのリハーサルの様子を紹介します。
生徒一人一人が、将来の夢や目標を発表している場面です。
皆、頑張って大きな声で発表しています。
本番が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 1・2年期末テスト3
公立後期出願2
読み聞かせ
給食費振替日
3/3 市優秀選手表彰式
優秀スポーツ賞表彰式
3/4 公立後期志願先変更
3/5 〔生徒会〕