帰ってきました
無事に全員が帰ってきました。
1日、たくさん勉強ができました。
【できごと】 2018-10-10 21:51 up!
10月10日(水)麦ごはん ふりかけ 黄金煮 かぶのみそ汁 牛乳
かぶは、今、秋が旬の野菜です。日本では大根よりも古くから栽培されており、弥生時代にはすでに日本人の食卓に上っていたとされています。かぶは葉がついたまま売られていることが多いですね。かぶの葉はやわらかく、栄養豊富なので、捨てずに食べてもらいたい部分です。今日はかぶのみそ汁です。もちろん葉も使っています。
【給食室】 2018-10-10 15:42 up!
まもなく到着
【できごと】 2018-10-10 14:28 up!
帰りのバス
2号車はDVDを観ています。
子どもたちの笑い声が響いています。
【できごと】 2018-10-10 14:26 up!
バス
バスに乗り込みます。
予定通りに学校にかえれそうです。
【できごと】 2018-10-10 13:45 up!
帰ります
楽しかったグループ活動も終わりました。
これからバスで学校まで帰ります。
【できごと】 2018-10-10 13:44 up!
楽しい時間
みんな思いきり体を動かしています。
とても楽しそうです。
【できごと】 2018-10-10 13:01 up!
グループ活動
【できごと】 2018-10-10 13:01 up!
後片付け
おやつタイムも終わりになります。
後片付けもしっかりがんばります。
【できごと】 2018-10-10 13:00 up!
おやつタイム2
子どもたちは嬉しそうにおやつを食べています。
少し肌寒い感じですがみんな元気です。
【できごと】 2018-10-10 12:09 up!
おやつタイム
お弁当の後はおやつタイムです。
みんないろいろなおやつを食べています。
当たりが出た子もいます!
【できごと】 2018-10-10 12:07 up!
お弁当
【できごと】 2018-10-10 11:49 up!
お昼
【できごと】 2018-10-10 11:49 up!
ミニSL
ミニSLに乗っています。みんな気持ちよさそうです。
【できごと】 2018-10-10 11:45 up!
アプトくん
これから楽しみにしていたアプトくんに乗ります。
みんなマナーがとてもいいです。
【できごと】 2018-10-10 11:44 up!
見学と体験
【できごと】 2018-10-10 10:34 up!
ジオラマ
ジオラマの見学が始まります。
子どもたちは真剣に見ています。
【できごと】 2018-10-10 10:32 up!
鉄道文化村
【できごと】 2018-10-10 10:18 up!
居眠り
電車の中で居眠りをしている子もいます。
もうすぐ横川駅に到着します。
【できごと】 2018-10-10 10:17 up!
磯部駅
現在、磯部駅付近を通過中です。
子どもたちはマナーを守って静かに座っています。
【できごと】 2018-10-10 09:38 up!