市中体連新人野球大会4

画像1 画像1

2対0で勝利。二回戦に進出です。二回戦は、明日吉井総合グランドで8時30分から行われます。

市中体連新人野球大会3

画像1 画像1
5回裏、チャンスにタイムリー2対0として、6回表のピンチもセカンドの攻守で0点に抑えました。



市中体連新人サッカー大会01

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日土曜日、高南中サッカー部は群馬中央中会場で中央中等と一回戦を戦っています。
前半は先制されたものの、逆転をして、3-1でした。
後半の粘りに期待しています。

市中体連新人野球大会2

画像1 画像1
二回裏1点先制して、3回表の守備に着きます。



市中体連新人野球大会1

画像1 画像1
1回戦対箕郷中戦が始まりました。

2学期始業式と新任ALT紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(月)の1校時に、高南中体育館で2学期始業式を行いました。今年の夏休みは酷暑の連続で、生徒の健康面が大変心配されましたが、皆元気な様子で大変安心しました。
2学期は学校行事がたくさんあります。一生懸命に取り組み、充実した学期にしていきましょう。
また、この夏に新任ALTが赴任しましたので、全校生徒に紹介をしました。英語と日本語で自己紹介をしてくれました。大変立派な挨拶で、今後の授業でも大変成果を上げてくれるものと期待されます。

新人水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月24日(金)浜川屋外プールで高崎市・西毛地区中学校新人水泳競技大会が開催されています。
高南中水泳部も出場し、健闘しています。
女子総合では1位となり、昨年度に続いて優勝旗を持ち帰り、2連覇を達成してくれました。

県吹奏楽コンクール

画像1 画像1
8月3日金曜日、ベイシア文化ホール(群馬県民会館)で第60回群馬県吹奏楽コンクールの中学校A一日目が開催されました。
高南中吹奏楽部は10番目に出場し、素晴らしい演奏、延びのある演奏、楽しい演奏を披露してくれました。
また、保護者の皆さんや関係者の皆さんがたくさん応援に来てくださいました。
ありがとうございました。

県中体連総体 柔道02

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道個人戦の結果は、残念ながら一回戦惜敗でした。
しかし、正々堂々とした、礼儀正しい戦いぶりは大変見事でした。

県中体連総体 柔道01

画像1 画像1
画像2 画像2
7月30日月曜日、ぐんま武道館で県中体連総合体育大会の柔道個人戦が行われています。
高南中は男子一名が出場します。
開会式が行われました。

県中体連総体 体操09

画像1 画像1
画像2 画像2
高南中男子の演技が全て終了しました。
現在のところ個人暫定3位とのことです。
十分関東に出場できる位置です。

県中体連総体 体操08

画像1 画像1
高南中男子は、ゆか、あん馬の演技が終了しました。
落ち着いた演技で、とても美しいです。
次の演技は跳馬です。

県総体柔道団体4

画像1 画像1
対箱田中戦、全員が全力で戦いましたが、残念ながら惜敗でした。しかしその姿には感動しました。本当にご苦労様でした。




県総体柔道団体3

画像1 画像1
予選リーグ第二試合対箱田中戦が始まりました。全力で勝利を目指せ。



県中体連総体 体操07

画像1 画像1
画像2 画像2
体操競技の個人推薦1
〜4に高南中男子が出場します。
まずは鉄棒です。

県中体連総体 体操06

画像1 画像1
女子は最後の演技、跳馬に入りました。
男子選手もいよいよ演技開始直前の練習が始まりました。
鉄棒の練習中です。

県中体連総体 体操05

画像1 画像1
女子のゆかが始まりました。
演技前、審判に挨拶している3人です。
指先から足先まで丁寧に表現していて美しいです。ジャンプの高さ、軸のぶれない回転にも感動しました。

県中体連総体 体操04

画像1 画像1
女子平行棒が終わりました。
女子は3年生が1人、1年生が2人というチームです。3人とも見事でした。
3年生が1年生を上手にリードして、今までの努力に裏付けされた演技になっているようです。
続いてゆかに入ります。頑張れ、高南中!

県中体連総体 体操03

画像1 画像1
女子の平行棒演技が終わりました。
待ち時間にもバランスや動きの確認をして、大会への意気込みを感じます。

県中体連総体 体操02

画像1 画像1
女子は各種目の練習を続けています。床と跳馬では美しい姿を披露しています。間もなくスタートです。

高南中男子の出場は11時からになります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31