入野中学校 英語交流授業 3/7(木)

6年生に入野中学校の高橋先生が交流授業に来てくださいました。中学校の教科書を使って、スポーツや食べ物の発音ををkeyword ゲームで確認した後、国の名前とキャラクターの名前を使って、国の名前から相手の名前を当てるゲームをしました。テンポ良く発音しながら学習を進めることができました。中学校英語への興味も高まったと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  3/7(木)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、野菜シューマイ、マーボーもやし、わかめスープになります。海藻のわかめは、エネルギーは控えめですが、鉄やカルシウム、マグネシウムなど健康に欠かせないミネラルや食物繊維を多く含み、ヘルシーフードとして注目されています。焼き海苔、佃煮、味噌汁の具、煮物や海藻サラダなど、毎日少しずつ海藻を食べるといいと思います。

カタクリ物語  3月6日(水)

 今年度最後の読み聞かせがありました。3年生の読み聞かせには、毎年この時期、森賢六 先生にお越しいただいています。森先生の作られた「カタクリ物語」を、手作りの紙芝居を使って読み聞かせしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  3/6(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、ポークカレー、アーモンドサラダ、きよみオレンジ、牛乳です。「アーモンドサラダ」はカムカム献立です。アーモンドもキャベツもかみ応えがありました。

今日の給食  3/5(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、入野小学校リクエストメニューの、ココアパン、牛乳、鶏肉のハニーペッパー焼き、こんにゃくサラダ、ミネストローネでした。寒い時期にあたたまるミネストローネと歯ごたえがよく、いろどりがきれいなこんにゃくサラダを組み合わせたそうです。

6年生を送る会6  3/4(月)

 6年生へのプレゼントと6年生からのお礼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5  3/4(月)

5年生と職員の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4  3/4(月)

 4年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会3  3/4(月)

 3年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会2  3/4(月)

 2年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会1 3/4(月)

 6年生を送る会が開かれました。各学年の出し物とプレゼント、6年生からお礼の出し物がありました。たくさんの保護者の皆様にもおいでいただき大変ありがとうございました。1年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  3/4(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ひなまつり献立です。「ももの節句」とも言い、ひな人形やももの花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願います。ひな祭りにちなんだものは、ちらし寿司とひなあられです。

しっぽ取り  3/1(金)

 今年度最後の体育集会は、団対抗のしっぽ取りゲームでした。低学年から高学年まで入り乱れて走り回り、おしりに下げたハチマキを取り合いました。2回対戦を行い、1回目は榛名団が、2回目は赤城団が勝利しました。短い時間ではありましたが、しっかり汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  3/1(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、きなこ揚げパン、牛乳、大根とコーンのサラダ、ワンタンスープです。きなこ揚げパンは給食の中でも人気のメニューです。毎年リクエスト給食に入ってくるメニューでもあります。給食を卒業し、高校生になった子どもたちも、「きなこ揚げパンいいなー。」とよく聞きます。パン屋さんにもありそうですが、給食で食べるからおいしいのでしょうか。

今日の給食  2/28(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、マーボー豆腐、わかめのナムル、ぽんかんです。今日は豆料理の日です。マーボー豆腐の中には、豆腐と小さく砕いた大豆が入っているそうです。豆腐だけでなく砕いた大豆を入れるなんて工夫されていますね。さて、今日は2月の最終日ですが、この一ヶ月間毎日連続で給食に出ている食材があります。何だと思いますか。

 それは、・・・・・ニンジンです。カロテンという栄養を含んだニンジンは、すべて吉井でとれた野菜です。なんと、ニンジンは3月も毎日食材として使われる予定です。

5年 福祉体験学習  2/27(水)

  吉井福祉協議会の皆さんにお世話になり、高齢者擬似体験を実施しました。腰ベルト、肩ベルト、膝サポータ、大きい軍手を着けて体を動きにくくし、さらにゴーグルやヘッドホーンで見え方や聞こえ方も制限した状態を作り出しました。その状態で、歩いたり、段差を越えたり、お金を数えたりしてみました。とても動きにくく、やりにくかったです。しかし、その中で声をかけてサポートする友だちがいることで、安心して体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2/27(水)

画像1 画像1
今日の献立は、豚丼、ごま和え、かき玉汁です。群馬の豚肉は、エサに群馬産の麦を利用しているので、きめ細かでなめらかな肉質で、ほどよく引き締まった上品な味わいで、おいしいといわれています。

2年 サケの放流 2/26(火)

 2年生がえさの世話をしながら、観察を続けてきたサケを鏑川に放流しました。学校から15分ほど歩いた河原にバケツ6つにサケを分けて運んでいきました。サケを放し、「元気でね。帰ってくるんだよ。」とみんなで送り出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2/26(火)

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、野菜コロッケ、ミネストローネ、ごぼうサラダです。ごぼうサラダがカムカム献立メニューです。ごぼうなどの根菜は糖やタンパク質を分解する成分が含まれているので、食べ物の消化を助けてくれます。また、食物繊維をたくさん含んでいるので、体にいらない物を外に出す働きもあります。歯ごたえがあるごぼうをしっかりかんで食べましょう。

今日の給食  2/25(月)

画像1 画像1
今日は、インド料理のキーマカレーです。「キーマ」とは、ヒンディー語で「細かい」という意味で、細かくした肉、すなわちひき肉の入っているカレー料理のことを言嘘卯です。キーマカレーは、ひき肉をにんにく、しょうがなどのスパイスを使って炒め、カレー粉を入れて作ります。
 今日の給食は、タマネギ、人参、トマト、大豆、ピーマンなどの野菜や豆がたっぷり入ったキーマカレーです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書