令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

重要 人権朝礼

画像1 画像1
本日、朝体育館で校長先生から講義をしてもらう人権朝礼がありました。今日から12月11日まで「なかよし月間」です。校長先生は広辞苑を示し人権とは、「人間が人間として生まれながらに持っている権利」と教えてくれました。南陽台小学校の南陽台コンサートを引用して、ねんドルの岡田さんから頂いたメッセージから次の3つを再度、教えてくれました。1、夢をかなえる方法はたくさんあること。2、他人と比べないこと。3、他人を幸せにできる人になってほしいこと。です。本校は、教育目標が徳・知・体と3つあります、徳について豊かな心に関連した朝礼でした。自分が譲ったりばかりしていると損をしているように思いますが、実は自分のところにも徳が返ってくるそうです。なかよし月間は、特別のことでなく毎日の生活をしっかりと丁寧に過ごすことの大切さを教えてくれました。また、掃除は、自分の心磨きだそうです。皆さん温かい気持ちで人権朝礼を聞いていました。

道徳の授業 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年担任の新井先生が、題材「ぼくは「のび太」でした」の道徳授業をしてくれました。何かできないことをできるようにするためにつらいことや苦しいことがあっても、努力を粘り強く続けていこうとする意欲を目指す授業でした。2年生の児童一人一人が真剣に藤子・F・不二雄先生の生き方と照らし合わせて、考えを述べていました。

重要 とらうべの会 命の大切さ

本日の5校時に体育館で、とらうべの会の助産師さんを講師にお招きして、赤ちゃんが生まれる時のお話や妊婦さん体験、そして自分の命は自分だけものものではないという命の大切さを学びました。(4、5年担任より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 人権教室 3、4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3校時に音楽室で3、4年生の人権教室がありました。「プレゼント」というDVDを観たり、人権擁護委員さんのお話しを聞いたりするなかで、友達を想う温かい心の大切さを学びました。(人権担当より)

重要 人権教室1、2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2校時に音楽室で、1・2年生の人権教室を開催しました。紙芝居を見せていただき、困っているときは友達や先生や家族に相談して力をかりてよいことを学びました。最後に人権イメージキャラクターソングの「世界をしあわせに」をみんな一緒に歌いました。

学力アップ大作戦4、5、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、学力アップ大作戦高学年の部がありました。地域のボランティアの皆さまが熱心に児童にかかわっていただいています。算数の学習を中心にお世話になっています。その様子です。ご覧ください。

matte先生によるイギリスのクリスマス文化

本校舎2階の図書室と家庭科室の間の壁にmatte先生の母国によるイギリスのクリスマス文化の様子が掲示されていました。おかけで、日本の群馬県の高崎市の吉井町の南陽台小に居ながらにして、イギリスのクリスマスに思いをはせます。
画像1 画像1

5・6年試走

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、最後の高学年の試走がありました。全力でアップダウンの激しい坂でさえもひるまず、素晴らしい走りを見せてくれました。その様子です。当日はどうぞ、沿道にて、声援をお願い致します。

3、4年試走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後の校外の試走がありました。全力で頑張っている児童の様子をご覧ください。当日は、応援をよろしくお願いします。

音楽集会

画像1 画像1
本日の音楽集会の様子です。全校で楽しく歌っていました。

環境・飼育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の集会は、環境・飼育委員会でした。委員会の皆さんが、環境に沿った○×クイズを出してくれました。南陽台小学校の皆さんが集めていてくれるペットボトルのキャップは
7月20日付けで、65、5キログラムでした。再利用された売却代金が寄付金になり発展途上国の子どもたちのポリオワクチン約39人分になりました。

5年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、秋の社会科見学で太田国際貨物ターミナルにおける貿易の学習体験と太田こどもの国ではお弁当タイム、その後スバル矢島工場で、自動車の組み立ての様子や最新の自動車づくりの理念を学習してきました。5年生の今後の社会科学習に生かせる内容の校外学習でした。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝、校庭で持久走に向けての初めての体育集会でした。体育主任から自分のペースで5分走ることの大切さを教えてくれました。その様子です。

道徳科の授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童のみなさんは、先生は教えるだけで授業中の学習内容の宿題などだしていると思っている児童もいますか。実は先生たちも授業の工夫をしながら、それぞれ見合って、あの子にはこんな工夫をこんな発問をしたら答えられるかなとか、一人一人の皆さんの気持ちに寄り添って、みなさんが分かった、できた、そう思うような授業にするため勉強会をしています。その様子です。勉強は大人になってもずっとするものなのです。先生たちも頑張っています。

読み聞かせの 陽だまりの会1〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陽だまりの会の皆さまに、読み聞かせをしていただいています。今日も寒い朝からありがとうございます。

matte先生から冬のイギリス文化

matte先生手作りのイギリス文化の掲示が秋から冬になりました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日晴天の中、20分休みに児童が持久走をしている様子です。走るというマラソンは他人との比較でなく、自分の心などと向き合って走る競技です。ひたすら自分らしく走る児童の姿をご覧ください。

平成30年度 南陽台コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
全校児童の合唱の様子です。ご覧ください。

重要 放送委員会の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動の時間に、放送委員さんが、放送室の窓もしっかりあけ、放送室の整理整頓と掃除をしてくれました。その様子です。ありがとうございます。

重要 給食委員会の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の委員会活動の様子です。給食委員会のみなさんが、配ぜん台を清潔にふいてくれています。明日からの給食の配ぜんが気持ちよくできます。ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会11(後期反省)
3/8 【Bタイム】職員研修日
3/11 【Bタイム】職員研修日
3/12 【Bタイム】職員研修日