ようこそ金古南小学校へ!

退任式

お話パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

金古南小を去られた先生方からお別れと励ましのお話をして頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

 今日は金古南小学校を去れた9名の先生方がお見えになり、退任式が行われました。
校歌斉唱、手紙の朗読、花束贈呈、お別れの歌などみんなが別れを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み サッカーボールが木の上に

4月13日(金)の20分休み、大勢の児童が大校庭や西校庭などで運動していました。
その中で、6年生が蹴ったサッカーボールが北の珊瑚樹の上に上がってしまいました。
落ちている枝を投げたり、木に登ってとろうとしたり……。
でも、とれませんでした。
休み時間終了後、ほかの先生にお願いして、なんとかとることができました。
よかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ金古南小へ!

今年度539名の児童でスタートしました。

6年生による1年生教室清掃

1年生は、今週いっぱいは早帰りです。
今週は6年生が、1年生の給食配膳とともに教室掃除も行っています。
6年生はテキパキとそうじをしてくれました。
来週からは、1年生が自分たちで給食配膳やそうじを行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その3

最後に1年生全員で、お礼の言葉と「さんぽ」の歌をうたってくれました。
新学期が始まってまだ4日目ですが、6年生を中心に、1年生のために心に残る迎える会を行っていました。
全校の皆さんのおかげで、平成30年度のはじめの一歩が大きく踏み出せました。
これから、6年生を中心として、みんなで力を合わせ、楽しい小学校になるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その2

次に、プレゼンテーションソフトを使って、6年生から金古南小学校の紹介がありました。
そして、2年生から1年生にアサガオの種がプレゼントされました。
また、2〜6年生から、「スマイルアゲイン」の歌のプレゼントもありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

4月12日(木)、1年生を迎える会が体育館で行われました。
6年生に手をつないでもらい、5年生がつくるアーチをくぐって体育館に入場しました。
実行委員からの歓迎の言葉のあと、上級生から校歌のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の皆様 朝の交通指導 ありがとうございます。

新学期が始まり、3日目となりました。
地域の皆様に見守られながら、子どもたちも元気に登校しています。
毎日の交通指導、本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度記念写真の撮影

4月10日(火)は、新学期2日目です。
多くのクラスで、新年度初めのクラス記念写真を撮影しました。
今年は桜が咲くのが早くて、もうすっかり散ってしまっています。
クラスごとに撮影場所を工夫して、写真撮影をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

4月10日(火)は、給食も出ます。
小学校に入学してから初めての給食です。
6年生のお兄さん、お姉さんたちが、配膳をしてくれました。
おいしい給食、いっぱい食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

小学校では、10時25分〜45分まで20分休みがあります。
20分休みには、大勢が外で元気よく遊んでいました。
10時40分には、放送委員さんが3時間目開始5分前の放送をしてくれます。
子どもたちはその放送を聞くと、大急ぎで教室に戻っていきます。
金古南小の子どもたちは、すごくしっかりしていると感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての授業

4月10日(火)、1年生にとって初めての授業です。
みんなしっかりと席に座り、先生のお話を聞くことができました。
お友達をたくさんつくって、お勉強や運動に頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度がスタートしました

平成30年度スタートです!

集団下校

始業式・入学式終了後、今年度初めてとなる集団下校が行われました。
1年生は上級生が自分たちのグループに連れてきて、確認も無事に終わりました。
安全に気をつけて、登下校時に事故ゼロとなるようにしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その後

入学式終了後、おまわりさんから交通安全についてのお話がありました。
その後、新入生記念写真撮影が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

10時から入学式が行われました。
今年は63名の新入生を迎えました。
早く学校になれるよう、上級生・職員で全力でサポートしていきます。
63名の新入生のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

転入生紹介・新任式・始業式

4月9日(月)、転入生紹介・新任式・始業式が行われました。
今年は、9名の転入生、8名の常勤職員を迎えて、新年度が始まりました。
よりよい1年間にするため、みんなで力を合わせていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 集団下校
3/13 中学校卒業式
3/14 市P連臨時総会

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ