ノートルダム物語2 11/14(水)
オリジナルの歌とダンス、アクション、大道芸、パントマイム、そして、感動・笑いありの脚本、どれをとっても素晴らしいものに出会えて、幸せな一日となりました。
ノートルダム物語1 11/14(水)
文化庁主催の『文化芸術による子どもの育成事業』の公演で劇団ショーマンシップの「ノートルダム物語」を観劇しました。体育館が普段と違う別の空間に生まれ変わり、舞台の中に皆が引き込まれていきました。
5年 社会科見学 11/13(火)3年 野菜作り見学 11月9日(金)
社会科の学習で「野菜作り」農家の見学をしました。黒熊地区にお住まいの三木さんにご協力していただきました。キャベツ、大根、白菜、ナス、ネギ、ブロッコリー、ホウレンソウなどたくさんの野菜を見せていただき、作り方の工夫や仕事をしていて大変なことなどをうかがいました。帰りにはミカンとカキのお土産もいただきました。
イングリッシュフェスタ 11/12(月)
朝活動の時間に6年生による英語劇「みにくいアヒルの子」の鑑賞と「あいさつゲーム」を実施しました。6年生は、低学年にも話の流れがつかめるような大きな声で発音し、分かりやすい劇になっていました。あいさつゲームは短い時間でしたが、10人弱の友だちと名刺交換ができました。
3年 道徳研究授業 11/12(月)善行表彰 11/8(木)持久走大会 11/8(木)体操演技会 11/6(火)2年 サツマイモ掘り 11/5(月)歩け歩け大会 11/3(土)
地域づくり活動協議会主催の「歩け歩け大会 入野碑散策」が吉井東コミュニティーを会場に行われました。300名を超える参加者がありました。小学生以下の子どもたちも60名ほどの参加していました。素晴らしい天候にも恵まれ、小さな子どもたちから高齢の方まで、たくさんの地域の皆さんが参加できる散策会となりました。途中色づき始めた木々の中に、「アケビ」や「カラスウリ」などの色が目を引きました。気持ちよく歩いた後は、参加者みんなで豚汁をごちそうになりました。
朝運動 11/2(金)就学時健診 11/1(木)さいころトーク 10/31(水)
縦割り班の活動で、「さいころトーク」を行いました。縦割り清掃などで、一緒にいる事も多いですが、お互いのことをより深く知ること、自分の伝えたいことを言葉にするということをねらいとして実施しました。さいころの目の数によって、好きな食べ物や行ってみたいところなどを話題にして、順に何回も話すことができました。
挨拶運動 11/1(木)
月初めに行われる挨拶運動には、地域の皆様にも多数ご参加いただいています。今月からご参加いただいている皆様に、「おはようございます。」の挨拶と一緒に、児童とのハイタッチもお願いいたしました。「子どもの顔が近くに見えていいよね。」「自然と笑顔になるね。」という感想をいただきました。
連合音楽祭 10/30(火)
音楽センターのステージで、美しい歌声を披露することができました。たくさんの保護者の皆様にもご来場いただきました。ありがとうございました。入野中学校の吹奏楽部や馬庭小学校の4,5,6年生も同じ午前中の発表でした。
4年 道徳研究授業 10/29(月)
4年林学級で道徳の研究授業を行いました。「日曜日のバーベキュー」を題材に「ゴミを捨ててはいけない理由」について考えました。
音楽集会 10/29(月)
音楽集会で、明日30日に群馬音楽センターで行われる「高崎市立小・中学校 連合音楽祭」で歌う合唱の披露をしました。1曲目は「たんぽぽ」、2曲目は「COSMOS」です。どちらの曲ものびのびと素晴らしい歌声を聞かせてくれました。明日の発表が楽しみです。
5年 稲刈り 10/26(金)4年 栄養士さんの授業 10/26(金)
給食センターの土屋栄養士さんに「食に関する授業」をしていただきました。今日の献立を使って、どの食材にどの栄養素が含まれているのか、どんなはたらきがあるのかを教えていただきました。センターの様子を撮影したDVDも見せていただきました。
|
|