3月12日(火)黒食パン スライスチーズ コーンクリームスープ 大豆とツナのサラダ ジョアマスカット味![]() ![]() 今日も6年生のリクエストです。コーンクリームスープは、ホワイトソースから手作りでつくる給食室の愛情たっぷりメニューです。 3年生 社会科
地域に伝わる伝統行事を守っていくためにできることは何だろう? 今できること、大人になったらできること の2つの視点で考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
アレクサンダとぜんまいねずみ を紹介するリーフレットを作っています。お話のあらすじや好きな場面をまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
4年生の総復習です。図形の問題を解きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
卒業式で歌う歌の練習です。さざれ〜いしの〜 は息つぎをしません。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
サッカーです。4チームに分かれてゲームです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
2年生に向けて1年生の復習の問題集をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2年生の復習です。かけ算九九はしっかり覚えているかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
1年間のまとめで双六をしました。数の順序性や「いくつ大きい数」などゲームを通して確認します。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
強く心に残っていることを作文に書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
花を木版画にしました。裏から色を塗ると、味わいのある素敵な作品に仕上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 保健
飲酒による害 について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 書写
「星」です。上手に書けたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 連絡朝礼
そろばんやジュニア競技、作文、スポーツ、読書などで頑張った人たちを表彰しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(月)麦ごはん さばの味噌煮 かき菜のごま和え とんとん汁 牛乳![]() ![]() 3月8日(金)ビビンバ(麦ごはん) ビーフンスープ 清見オレンジ 牛乳![]() ![]() ビビンバは韓国料理のひとつで、肉や野菜などの具をごはんにのせ、よくかきまぜて食べます。ごま油やコチジャンといった調味料が食欲をそそります。今日のビビンバにはは8種類もの具材を使いました。たくさんの食材を食べると、栄養のバランスもよくなります。いろいろな味、食感を楽しみながらいただきましょう。 6年生 体育
サッカーです。試合は楽しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 音楽
鍵盤ハーモニカの練習です。上手になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語
英語の絵本の読み聞かせです。ALTに続いて発音しながら内容をつかみます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
心が動いたこと の作文を仕上げました。早く終わった人は漢字の復習です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|