「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

頑張った持久走大会

 今日はとても暖かく風もなく、絶好のコンディションのもとで持久走大会を行うことができました。
 子どもたちは自分が立てた目標の達成に向けて、ゴールを目指して頑張りました。最後まであきらめずに走り抜く姿がたくさん見られてすばらしかったと思います。
 たくさんの保護者の皆さんに応援に来ていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、外側がカリッと揚がった甘さ控えめな『アーモンド揚げパン』,肉入りワンタンがおいしいスープにたくさん入った『ワンタンスープ』,にんじん、きゅうり、チーズ、ツナなどがさっぱりとしたドレッシングで味付けされた『大豆とツナのサラダ』と『牛乳』でした。
 持久走大会でお腹が減った子どもたちには今日のビッグな揚げパンはちょうどよいメニューでした。みんな口のまわりを砂糖だらけにしながらおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

3年生 書き初め初挑戦!

 今日の1・2時間目に3年生が体育館で書き初めの練習を行いました。3年生にとっては初めて大きな習字用紙(書き初め用紙)に書きます。
 今日は外部から専門家の書道の先生に来ていただき、用具を置く場所やその使い方、筆の動かし方などを丁寧に教えていただきました。そしていよいよ書き初めに初挑戦。みんな新しい太筆を持って、少し緊張しながら初書き初めを行いました。一筆一筆ゆっくりと丁寧に書き上げていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 & 持久走大会予定

 今日のメニューは、彩りのよい三色ピーマンと肉がたっぷり入った『チンジャオロース&麦ご飯』,おいしいスープにネギとわかめと高野豆腐が入った『わかめスープ』,はっさくとみかんを掛け合わせてできた『はやかみかん』と『牛乳』でした。

 明日は持久走大会です。たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

〔スタート予定時間〕
・1年男子   9:00  ・1年女子   9:10
・2年男子   9:20  ・2年女子   9:30
・3年男子   9:40  ・3年女子   9:50
・4年男子  10:00  ・4年女子  10:10
・5年女子  10:20  ・6年女子  10:35
・5年男子  10:50  ・6年男子  11:05

 出発時刻は都合により多少ずれることが考えられます。ご承知おきください。
画像1 画像1

12月最初のメニューは

 今日のメニューは、厚揚げ、椎茸などのほかにたくさんの野菜がよく煮込まれた『黄金煮』,油揚げと長ネギの風味がよく出たまろやかな味の『うんまい汁』,塩加減がちょうどよい『ごま塩ご飯』と『牛乳』でした。うんまい汁の温かさが体にしみました。
 
画像1 画像1

西小校区上毛かるた大会

 今日は体育館で西小校区の上毛かるた大会が行われました。
 子どもたちは、これまで各地区ごとに一生懸命練習してきたその成果を十分に発揮して、熱戦が展開されました。
 これまで練習でお世話になった各地区の役員の皆さん、また今日の大会のためにいろいろ準備していただいた育成会の役員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 大掃除
3/20 卒業式準備

学校だより

各種お知らせ

HP掲載資料

こんだて表

放射性物質検査