「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

今日の給食

 今日のメニューは、豚肉、焼きハム、なると、コーンなどいろいろな具が入ったみそ風味の汁につるつる麺をつけていただく『みそラーメン』,まろやかで少し酸味のあるドレッシングにひじき、キャベツ、にんじんがおいしく和えられた『ひじきサラダ』、りんごのつぶ入り『アップルパン』と『牛乳』でした。

 昨日、高崎市の小学校で今シーズン初めての学級閉鎖が出ました。子どもたちの健康管理に十分注意をお願いします。
画像1 画像1

5年生 親子行事

 本日、5年生の親子行事がありました。5年生は、育てたお米を使って、おにぎりを作りました。お家の人に教えてもらいながら握っていました。上手に握れていました。そして、連合音楽祭当日のビデオを見ながら食べました。自分たちの歌っている姿を見て、当時のことが思い出せたと思います。最後に、お米作りの感想を一人ずつ発表しました。お米作りをした経験は大変貴重なものだったことが改めてわかりました。
 準備や運営をしてくださった学年委員の皆様をはじめ、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食&学力テスト

 今日のメニューは、こくのあるルーの中に鶏肉とじゃがいも、人参などいろいろな野菜が入った『チキンカレー&発芽玄米ご飯』,キャベツときゅうり、チーズ、コーンがさっぱりとしたドレッシングで和えられた『チーズサラダ』と『牛乳』でした。

 今日の1・2時間目に全校で学力テストを実施しました。1〜4年生は国語と算数、5・6年生は国語と社会を行いました。どの教室でもみんな真剣にテストに頑張っていました。なお、5・6年生は明日も算数と理科に挑戦します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは麦ごはん、マーボどうふ、しゅうまい、豚肉と大根のスープでした。

今日の給食

 今日のメニューは、かぼちゃなどの野菜や鶏肉の出汁がきしめん風のうどんによく染み込んだ『ほうとう』,たくあんとキャベツ、きゅうりのもみ漬けにしょうがが入り少し大人の味がする『たくわん入りもみ漬け』,もちもちとした『こめっこパン&梅ジャム』と『牛乳』でした。
 
 2学期も残すところあと2週間となりました。残された期間で今学期のまとめをしっかりしていきたいと思います。
画像1 画像1

鮭の卵 配布

 今日、希望者に鮭の卵を配りました。
 育て方の説明書をよく読んで、おうちで大きく育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは、味噌味が鯖の身によく染み込んだ『鯖の味噌煮』,だし汁で切り干し大根やさつま揚げ、椎茸などが煮込まれた『切り干し大根の煮付け』,肉と野菜のだしがよく出た『豚汁』と『麦ご飯』『牛乳』でした。
和食のおいしさをゆっくり味わいながらいただきました。
画像1 画像1

頑張った持久走大会

 今日はとても暖かく風もなく、絶好のコンディションのもとで持久走大会を行うことができました。
 子どもたちは自分が立てた目標の達成に向けて、ゴールを目指して頑張りました。最後まであきらめずに走り抜く姿がたくさん見られてすばらしかったと思います。
 たくさんの保護者の皆さんに応援に来ていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、外側がカリッと揚がった甘さ控えめな『アーモンド揚げパン』,肉入りワンタンがおいしいスープにたくさん入った『ワンタンスープ』,にんじん、きゅうり、チーズ、ツナなどがさっぱりとしたドレッシングで味付けされた『大豆とツナのサラダ』と『牛乳』でした。
 持久走大会でお腹が減った子どもたちには今日のビッグな揚げパンはちょうどよいメニューでした。みんな口のまわりを砂糖だらけにしながらおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

3年生 書き初め初挑戦!

 今日の1・2時間目に3年生が体育館で書き初めの練習を行いました。3年生にとっては初めて大きな習字用紙(書き初め用紙)に書きます。
 今日は外部から専門家の書道の先生に来ていただき、用具を置く場所やその使い方、筆の動かし方などを丁寧に教えていただきました。そしていよいよ書き初めに初挑戦。みんな新しい太筆を持って、少し緊張しながら初書き初めを行いました。一筆一筆ゆっくりと丁寧に書き上げていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 & 持久走大会予定

 今日のメニューは、彩りのよい三色ピーマンと肉がたっぷり入った『チンジャオロース&麦ご飯』,おいしいスープにネギとわかめと高野豆腐が入った『わかめスープ』,はっさくとみかんを掛け合わせてできた『はやかみかん』と『牛乳』でした。

 明日は持久走大会です。たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

〔スタート予定時間〕
・1年男子   9:00  ・1年女子   9:10
・2年男子   9:20  ・2年女子   9:30
・3年男子   9:40  ・3年女子   9:50
・4年男子  10:00  ・4年女子  10:10
・5年女子  10:20  ・6年女子  10:35
・5年男子  10:50  ・6年男子  11:05

 出発時刻は都合により多少ずれることが考えられます。ご承知おきください。
画像1 画像1

12月最初のメニューは

 今日のメニューは、厚揚げ、椎茸などのほかにたくさんの野菜がよく煮込まれた『黄金煮』,油揚げと長ネギの風味がよく出たまろやかな味の『うんまい汁』,塩加減がちょうどよい『ごま塩ご飯』と『牛乳』でした。うんまい汁の温かさが体にしみました。
 
画像1 画像1

西小校区上毛かるた大会

 今日は体育館で西小校区の上毛かるた大会が行われました。
 子どもたちは、これまで各地区ごとに一生懸命練習してきたその成果を十分に発揮して、熱戦が展開されました。
 これまで練習でお世話になった各地区の役員の皆さん、また今日の大会のためにいろいろ準備していただいた育成会の役員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、濃厚なミートソースがたっぷりかかった『スパゲッティー・ミートソース』,じゃがいもや玉ねぎ、コーンなどの野菜の自然な甘みがスープによく出た『コーンコンソメスープ』, フランス語で「にぎりこぶし」を意味するピストレの形をした『ピストレパン』と『牛乳』でした。
画像1 画像1

1年生漢字&4年生ギコギコトントン

 1年生は、ひらがなとカタカナの学習が終わり、漢字の学習が始まっています。教室に行ってみると、今日は「先」と「森」という漢字を習っていました。ずいぶんむずかしい漢字を習うんだなあと感心しながら見ていました。書き順を教わった後、みんなノートに一生懸命練習していました。

 次に、4年生の学習を見てみると、図工の真っ最中でした。今やっている学習は「ギコギコトントン」。のこぎりで木を切ったり釘でとめたりしながら作品づくりに頑張っていました。二人組になって互いに助け合いながら作っているところがとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝は保健集会

画像1 画像1
 今日の朝活動は、児童会保健委員による保健集会でした。
 明日12月1日は世界エイズデーです。それに合わせて、集会では「エイズって何?」ということで、プロジェクターを使いながらエイズに関する正しい知識を教えてくれました。
 次に、インフルエンザが流行する季節になってきたので、「風邪に関する○×クイズ」も出してくれて、全校に風邪の予防を訴えてくれました。ちなみにこんなクイズもありました。「インフルエンザにはA型、B型、C型がある」正解は・・・・・「○」でした。

画像2 画像2

5・6年生 持久走試走

 どの学年も、持久走大会に向けて試走を行っています。29日は5・6年生合同で持久走大会の試走を行いました。
 男女でペアになり、応援をしたり周回を数えたりしました。さすが高学年です。どの子たちも真剣に走ったり、周回を数えたり、大きな声で応援したり、よくできていました。
 高学年は、男子は1600m、女子は1300m走ります。持久走大会当日は、自己ベストを達成できるよう最後まで走りぬいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動実施中

 今週と来週は「あいさつ運動週間」です。
 今日も児童会本部委員会の子どもたちが児童玄関とピロティー、1年生教室前に立って、あいさつ運動をしてくれました。
 朝から子どもたちの気持ちのいいあいさつがたくさん交わされていました。
画像1 画像1

ぐんま・すき焼きの日献立

 11月29日は『ぐんま・すき焼きの日』です。

 群馬県では、上州和牛、こんにゃく、下仁田ねぎ、白菜、豆腐など、すき焼きに必要な食材を全て県内産で用意できる「すき焼き自給率100%の県」です。そこで、11月29日をぐんま・すき焼きの日とし、さまざまなイベントが開催されています。
 今年度も本校では、この日にすき焼きを取り入れた献立を出すことにしました。

 ほどよい甘さのたれが群馬県産牛肉、高崎産豚肉と白菜、ネギなどによくしみ込んでいて、極上のすき焼きに仕上がっていました。子どもたちはお昼の放送で「ぐんますき焼き応援ソング」が流れる中、すき焼きのおいしさを味わいながら食べていました。
画像1 画像1

囲碁将棋クラブ

 本日もクラブがありました。囲碁将棋クラブには、囲碁の講師の方々に来ていただきました。
 2つのチームに分け、連碁をして盛り上がりました。
 講師の方々に全部で3回来て囲碁を教えていただき、大変勉強になりました。今後のクラブでも囲碁に触れていけると良いです。ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 大掃除
3/20 卒業式準備

学校だより

各種お知らせ

HP掲載資料

こんだて表

放射性物質検査