2年生 図工
作品バックづくりです。1年間の学習の成果が入るバックです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 英語
自分たちで作った絵本を1年生に読み聞かせました。どんな動物がかくれているのかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合的な学習
ちがいを知って仲よくなろう 目の不自由な人について調べたことをグループごとにまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 保健
ケガの防止について、今日はテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合的な学習
耳の不自由な人を知ろう 手話など、耳の不自由な人と仲よくなる手段を調べています。上手にまとめられるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
何が出てくるかな? ストローを吹くとびっくり箱のように色々なものが飛び出てきます。楽しい作品に仕上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(木)ココア揚げパン 肉入りワンタンスープ 小松菜サラダ ヨーグルト 牛乳![]() ![]() 3月12日(火)黒食パン スライスチーズ コーンクリームスープ 大豆とツナのサラダ ジョアマスカット味![]() ![]() 今日も6年生のリクエストです。コーンクリームスープは、ホワイトソースから手作りでつくる給食室の愛情たっぷりメニューです。 3年生 社会科
地域に伝わる伝統行事を守っていくためにできることは何だろう? 今できること、大人になったらできること の2つの視点で考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
アレクサンダとぜんまいねずみ を紹介するリーフレットを作っています。お話のあらすじや好きな場面をまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
4年生の総復習です。図形の問題を解きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
卒業式で歌う歌の練習です。さざれ〜いしの〜 は息つぎをしません。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
サッカーです。4チームに分かれてゲームです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
2年生に向けて1年生の復習の問題集をやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2年生の復習です。かけ算九九はしっかり覚えているかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
1年間のまとめで双六をしました。数の順序性や「いくつ大きい数」などゲームを通して確認します。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
強く心に残っていることを作文に書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
花を木版画にしました。裏から色を塗ると、味わいのある素敵な作品に仕上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 保健
飲酒による害 について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 書写
「星」です。上手に書けたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() |
|