5月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、こんにゃくサラダ、ヨーグルトです。

農林大学校生が作ったきゅうりを使っています。
きゅうりは水分が多く、鮮度が命!
新鮮なきゅうりは甘みがあって美味しいです。

5月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ひじきご飯、牛乳、キャベツの梅肉和え、豚汁です。

箕郷は梅の産地。
今日の梅肉和えも箕郷産の梅を使っています。
「織姫」という名前の小梅です。

5月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン、チョコクリーム、牛乳、ポテトカップグラタン、ツナサラダ、ABCスープです。

ABCスープはアルファベットの形をした小さなマカロニが入ったスープです。
アルファベットは26文字。
皆さんのスープには何種類入っているでしょうか。

5月1日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、かつおフライ、小松菜のごま和え、若竹汁、かしわ餅です。

今日は、端午の節句お祝い献立です。
5日はこどもの日(端午の節句)です。
みなさんの健やかな成長を願って柏餅をいれました。
画像1 画像1

授業参観・学級懇談会・PTA総会(4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(金)今年度第一回目の授業参観が行われました。各教室の様子を見ると、発表をしたり、グループで話し合いをしたりといった学習活動が見られました。授業終了後には、各教室で学級懇談会、そして、体育館でPTA総会と、盛りだくさんな半日となりました。たくさんの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。

4月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン、牛乳、スパゲッティミートソース、まめまめサラダです。

世界には80種類ほど食用の豆があるといわれています。
皆さんはいくつ豆の名前が言えますか?
今日のサラダには白いんげん豆と枝豆が入っています。

4月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、太刀魚のの利休揚げ、キャベツの梅肉和え、油あげと大根のみそ汁です。

料理で「利休」というと・・「ごま」を使った料理を指します。
「利休焼き」や「利休あえ」などもあります。
茶人であった千利休がごまを好んで使っていたために、この名前がつきました。

4月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パンプキンパン、牛乳、ブラウンシチュー、マカロニサラダ、オレンジです。

今日のサラダに入っているマカロニは「シェルマカロニ」といいます。
「シェル」は英語でshell、貝殻という意味です。
よく見ると形が貝殻に似ていますね。

4月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こぎつねごはん、牛乳、磯の香り和え、けんちん汁です。

「こぎつねご飯」は給食で人気の混ぜご飯です。
小さく刻んだ油揚げが入っているので「こぎつね」という名前がつきました。
油揚げの他に6種類の食品が使われています。

4月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ほっけのスタミナ漬け、キャベツの塩もみ、肉じゃがです。

「スタミナ漬け」とはにんにくを使った料理をいいます。
新学期で少し疲れが出てくる時かもしれませんね。
給食をしっかり食べて元気に過ごしてくださいね。

4月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、春キャベツのポトフ、ツナサラダ、グレープフルーツです。

一年中 出回っているキャベツですが、今の時期に収穫されるものは「春キャベツ」と呼ばれます。
葉の巻きがゆるく、やわらかいのが特長です。

1年生を迎える会(4月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の集会活動は、1年生を迎える会でした。6年生と手をつないで1年生が入場し、会が始まりました。最初に校歌を歌い、各学年の紹介、2年生から朝顔の種が手渡されました。そして、みんなで仲良くなるためのゲーム「猛獣狩りに行こうよ」で楽しみました。いろいろな学年の人とグループになり1年生の緊張も少し解けたような気がしました。最後に、1年生からの言葉があり、会が終了しました。児童会本部役員が中心となって企画した1回目の集会でしたが、全校児童の協力でとても良い会となりました。

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、サーモンチーズフライ、塩昆布和え、すまし汁です。

サーモン(鮭)は身の色がピンク色に見えるので赤身の魚に思われますが、実は白身の魚です。
鮭はオキアミなどを食べるために体が赤くなっています。

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パーカーハウス、ジョア、ハンバーグデミグラスソース、グリーンサラダ、ミネストローネです。

赤い色のスープはミネストローネだけかもしれませんね。
イタリアの料理でトマトを使っています。
隠し味に薬草としても使われるセロリを入れています。

4月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、五目ひじき炒め、じゃがいもと玉葱の味噌汁です。

「ごもく」の「ご」は漢字で「五」と書きますが「五目」には「色々な種類の」という意味もあります。
今日はひじき炒めには8種類の食材を使っています。

4月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、丸パン、牛乳、えびかつ、コーンサラダ、コンソメスープ、デザートです。

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
今日から給食スタートですね。
今日は入学お祝い献立として、海老を使った料理にしました。

4月16日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、あじの塩麹漬け、菜の花のごま和え、豚汁です。

「菜の花」は春を告げる可愛らしい黄色い花です。
実はキャベツやブロッコリーと同じ仲間です。
今日の胡麻和えは箕郷の菜の花を使っています。

退任式(4月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
年度末で転退職された先生方をお迎えして、体育館で退任式が行われました。退任された先生方は、6年生が用意した花のアーチをくぐり、ステージへと登壇していただきました。先生方が紹介された後、代表児童からの感謝の手紙が読まれ、花束が渡されました。そして、先生方お一人お一人からあいさつをいただきました。最後に、全員で校歌を歌い、退任式は終了しました。転退職された先生方いろいろとお世話になりました。

交通安全教室(4月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
交通指導員さんにお世話になり、今年度も交通安全教室を実施しました。1年生から6年生までが、道路の安全な歩き方について学習しました。交通指導員さんから、基本を大切にするようにと、道路の歩き方や横断の仕方について指導していただきました。交通事故に遭わないように、指導していただいたことを守って、安全な登下校を心がけてほしいと思います。気温も上がり、暑い中ご指導いただきありがとうございました。

入学式(4月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式が終わり、10時より入学式を行いました。今年の新1年生は81名です。全校児童は、549名となりました。入学式では、6年生が校歌斉唱の後、歓迎のメッセージを送ってくれました。担任の先生からの呼名では、緊張感からか大きな声で返事ができない子もいましたが、しっかりと話を聞くことができました。多くの来賓の方々にもご出席いただき、とてもすばらしい入学式ができました。
ありがとうございました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 教科(6)(4〜6年)
3/15 卒業式全体練習(1)
PTA本部役員会(11)
3/19 卒業式全体練習(2)(総練習)
ストーブ片付け(5年)
3/20 卒業式全体練習(3)
卒業式準備(5年)
1〜4年 4時間

学校だより

保健だより

献立