学校の近況をご覧ください。

9月28日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココアパン・焼きそば・スーミータン・オレンジ・牛乳

 スーミータンは中国料理で、とうもろこしのスープのことです「スーミー」はとうもろこし、「タン」はスープという意味です。生徒たちに人気があります。

避難訓練をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の想定は,理科室からの火災でした。全員が3分程度で集合することができました。もしかしたら,に備えての訓練です。テストも終えてホッと一息であったところだったと思いますが,みんなしっかり取り組めていました。

9/28 長縄跳びの練習風景

画像1 画像1
 久しぶりの青空の下、昼休みの校庭では、所狭しと長縄跳びの練習をしています。クラス全員のかけ声も気合が入ってきました。
10月3日の運動会まであとわずかになりました。よい記録が出せるよう、力を合わせて頑張りましょう。

9月26火(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;パーカーハウス・ハンバーグのバーベキューソース・枝豆とコーンのサラダ・ミネストローネ・牛乳

 今日のハンバーグは焼いた後に、バーベキューソースをかけました。バーベキューソースは、ニンニクのみじん切りと玉ねぎの粗みじん切りを油で炒めた後、すりおろしりんご・中濃ソース・ケチャップ・赤ワイン・三温糖を加え、少しとろみがつくまで煮ました。少し濃い目のソースがパンによく合うと思います。

9/26 第1回地域運営委員会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後学習会を円滑に運営するために、地域運営委員さんとボランティアコーディネーターの方々に集まっていただきました。会議後に、放課後学習の様子を参観していただきました。
 参加した生徒たちが、学生ボランティアに質問して学ぶ姿や、課題に真剣に取り組んでいるよい雰囲気について、お褒めの言葉をいただきました。

9月25日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごぼうと豚肉のシャキシャキ丼(麦ごはん)・のり酢あえ・和梨ゼリー・牛乳

 今日はカムカムメニューとして、シャキシャキ丼を取り入れました。ごぼうがよい歯ごたえとなっています。のり酢あえは酸味が効いた和え物ですが、どの学年もこの和え物はよく食べています。

9月21日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ツイストロールパン・さつま芋のクリームシチュー・シーフードサラダ・巨峰・牛乳

 今日は秋を感じる献立です。クリームシチューには秋に収穫期を迎えるさつま芋と、今が旬の巨峰を取り入れました。今日は肌寒い雨の日でしたので、シチューは食べやすかったと思います。

 

9月20日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばの塩焼き・コーンの磯煮・いかと野菜のあえ物・牛乳

 今日は魚と海藻と野菜をたくさん使用した和食でした。さばの塩焼きは骨がたくさんある切り身もありましたが、よく食べているようです。ひじきの煮物は苦手な生徒が多いらしく、1・3年生の食べ残しが目立っていました。

9月19日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;パンプキンパン・ペンネのミートソース煮・アーモンドじゃこサラダ・ヨーグルト・牛乳

 カムカムメニューとして、アーモンドじゃこサラダを取り入れました。また、ペンネのミートソース煮には大豆加工品や粉チーズ、そしてヨーグルトをつけたので、今日はカルシウムたっぷりの献立となりました。

9月18日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;枝豆菜めし・キャベツメンチカツ・ごま酢あえ・えび団子汁・牛乳

 野菜の価格が例年不安定な9月ですが、今年は北海道で起こった地震も重なり、高値の状態が続いています。その中で毎日のように給食で使用している嬬恋産のキャベツは昨年9月と比べてkg100円以上安価で助かっています。

9月14日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;チーズ包みパン・ポークビーンズ・ひじきサラダ・オレンジ・牛乳

 煮物にすることが多いひじきですが、今日はサラダに入りました。彩りをよくするために粒コーンを入れました。また、生徒が食べやすいようにツナを入れました。ポークビーンズより、よく食べていました。

県大会出場

画像1 画像1
高崎市英語弁論大会に参加した野口伊那さんが見事4位に輝き、県大会出場を決めました。おめでとうございます。



9月13日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;きんぴらごはん・えびしゅうまい・アーモンドあえ・田舎汁・牛乳

 二学期になってから2年生が一番良く食べるようになりました。今日も、二年生約230名で食べ残りは、きんぴらごはんは中くらいのボールひとつ分、和え物と汁物は合わせて食缶半分くらいでした。

高崎市英語弁論大会が開催されました

画像1 画像1
3年生の細矢さん、野口さんが参加しました。2人とも堂々とした発表でした!!これから結果発表になります。



9/12 一人1授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内研修の一環で、全教員が授業を行い、互いの授業を見合いながら授業力をつけていく「一人1授業」がスタートしました。
 本日は、1年3組の国語「河童と蛙」の授業公開でした。生徒は、各自が考えた読みの工夫をグループで話し合い、意欲的に群読づくりに取り組みました。

9月12日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;バンズパン・なすときのこのつけうどん・チキンあえ・牛乳

 高崎産のなす・ひらたけ・長ねぎ、そして高崎うどんを使用してつけうどんを作りました。なすはあらかじめごま油で炒めておきます。油なすときのこのうまみでおいしいつけ汁に仕上がりました。

9月11日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・白身魚のフライ・野菜のオイルあえ・かきたま汁・牛乳

 野菜のオイルあえは、野菜に乾煎りしたかつお節を混ぜ、めんつゆ・しょうゆ・少量の油で調味しました。おかかあえよりもまろやかで生徒もよく食べていました。

9月10日給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ハヤシライス・小松菜サラダ・牛乳

 ハヤシライスにはエリンギとマッシュルームを入れました。かむ回数が増えるのと、食物繊維も多く摂ることができます。

銀賞獲得

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日に行われた西関東吹奏楽コンクールで群馬県代表として塚沢中が演奏しました。結果は惜しくも銀賞でしたが,見事な演奏が響き渡っていました。次は西関東マーチングコンテストですね!全国切符へ向けて応援しています。

9月7日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;背割りこめっこぱん・スラッピージョー・チーズサラダ・ABCスープ・牛乳

 スラッピージョーは生徒に人気があります。ひき肉のケチャップ煮のような料理で、パンにはさんで食べます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 公立後期、定時制選抜発表
3/18 学級編成会議1
3/19 学級編成会議2
新PTA本部会議
3/20 公立再募集出願1
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

食育だより

献立表