リコーダー講習会 5/29(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生のリコーダー講習会が行われました。講師の先生が、大小6種類のリコーダーそれぞれの音色を、演奏を交えて紹介してくれました。
 「シャボン玉を吹くようにふくこと」、「twoを意識して吹くこと」を教えていただきました。最後に「ちょうちょう」の曲を一緒に演奏しました。


緑の少年団結団式 5/30(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校は「緑の少年団」に登録し、地域の自然を愛し、環境保護を推進する活動に取り組んでいます。全校では、「一人一鉢運動」を実施し、ペチュニアの種まきから始め、花いっぱいになるまで育てています。結団式では、学級ごとに決めた目標を発表しました。

3,4年 自転車安全教室 5/23(水)

 和田橋交通公園で自転車の安全な乗り方についての学習をしました。発進や停止、右折や左折をしながら走る一般道を模したコースと一本橋やジグザグ、8の字、ゆっくり走るなどの技能コースに分かれて練習しました。たくさんの保護者の皆様にお手伝いいただき無事終了することができました。大変ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ観察6

5/28  土曜日には体育館でPTAの行事がありにぎやかでしたが、ずっと巣の中で卵を温めていました。鏡でのぞくと卵が5つに増えていました。
3,4年玄関も観察すると、卵が4つに増えていました。調べてみると、ツバメは朝1つずつ、3〜6個の卵を産むみ、およそ2週間で孵化するのだそうです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

やるベンチャーウィーク 5/28(月)

 入野中学校の「やるベンチャーウィーク」で、4人の卒業生が職場体験学習に来ています。授業で小学生を支援したり、休み時間には、金管楽器の指導をしたり、放課後には「かたくりクラブ」でのお手伝いもしてくれたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 5/28(月)

画像1 画像1
 4月の生活目標「交通安全に気を付けよう」について、各クラスの様子を発表してくれました。学年によって取組は違いますが、交通事故にあうことがなかったことが良かったと思います。さらに「交通安全に気を付けよう」を続けていきましよう。

PTA親睦球技大会 5/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA保健体育委員会が中心になり、「PTA親睦スマイルボーリング大会」を実施しました。児童・保護者・教職員合わせて79名の参加があり楽しく実施できました。
ご準備いただいた皆様、大変ありがとうございました。

5/25 学校評議委員会・地域運営委員会

画像1 画像1
 第1回の「学校評議員会・地域運営委員会」が開かれました。学校経営についての説明後、1年「図工 かるたの絵」、3年「総合 入野の宝〜絵地図を作ろう〜」、5年「音楽 豊かな歌声をひびかせよう」の授業を参観していただき、その後に話し合いを行いました。
 子どもたちが授業に真剣に取り組む様子、教員と子どもたちの信頼関係、自分の気持ちを素直に表現する様子、歌声の素晴らしさなど褒めていただきました。
 6月3日(日)に多比良地区で実施される「どろんこまつり」にたくさん参加を呼びかけてほしいというお願いもありました。
地域運営委員会では、本校の放課後学習「かたくりクラブ」を参観しました。

ツバメ観察5

5/25
 3,4年玄関の巣にツバメがいるのを見かけました。しばらくいなかったのですが・・・もしや、卵が。と、のぞいてみると、3つの卵がありました。

 体育館の入口付近にも巣が作られており、そちらへ行くと、ツバメのしっぽが見え動かずじっとしているのが見えました。鏡を使って中を撮影すると、4つの卵がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練 5/24(木)

 高崎警察署のスクールサポーターをお招きして、2年教室に不審者が入った設定で、避難訓練を実施しました。担任による不審者への言葉かけの仕方、児童の避難の仕方、連絡方法の確認、さすまた等の使い方について訓練しました。
 その後体育館で、登下校時に不審者に声をかけられたときの対処の仕方について、実演を交えながら教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足 5月18日(金)

水疱瘡が流行ってしまい一週間遠足が延びましたが、予定通り実施できました。七輿山古墳まではおよそ2.7km、蒸し暑かったですが元気に到着できました。
文化財保護課の方に解説していただきました。伊勢塚古墳の石室は石積みがとても美しく感激しました。
 伊勢塚古墳→七輿山古墳→宋永寺の舟形石棺→皇子塚古墳→藤岡歴史館(竪穴式住居、展示室)→毛野国白石丘陵公園という順で見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージカルワークショップ 5/22(火)

 11月14日(水)に行われるミュージカル「ノートルダム物語」のワークショップが行われました。二人組で拍手と手を合わせるゲームをして心と体をほぐしてもらった後に、物語の導入部分のお話しを聞きました。「続きはどうなるのかな。」と、とても楽しみになりました。ミュージカルの中で歌われる「勇気!自信!」「ノートルダム」の歌練習も行いました。「すごくいい声が出ているよ。」と褒めていただきました。
 最後に、パントマイムを見せてもらったり、一緒にやってみたりしました。秋のミュージカル本番には、8人の子どもたちが出演させていただけることになりました。
 保護者の皆様、地域の皆様も観覧いただけます。ぜひお出かけください。
 
 休み時間にも鼻歌で「ノートルダーーム〜 ノートルダーーム〜 」と聞こえてきます。子どもたちも今からとても楽しみにしているようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 5月22(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後行われるミュージカル「ノートルダム物語」のワークショップで歌う「ノートルダム」と「勇気!自信!」の練習をしました。初めて歌を合わせる時間でしたが、「勇気!自信!」の歌声は大変大きくびっくりしました。「ノートルダム」はギターによる伴奏で踊り出してしまいそうな曲でした。

ツバメ観察4

5/22 巣はできあがったようです。中には草やわらのようなものがたくさんあります。ツバメは巣にいないことが多いので心配していたら、近くの電線でこちらを見ていました。鏡での撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 1年 学校探検

 1年生が班ごとに分かれ、学校探検をしました。普段あまり入らない、職員室、図書室、パソコン室、校長室、理科室、音楽室、算数教室、家庭科室に行き、何があるのか調べてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ観察3

5/18
脚立に乗って近くで撮影してみました。撮影途中に帰ってきたツバメは、びっくりしたのか数回巣の近くまで来ましたが、近くの電線にとまって撮影が終わるのを待っていてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ観察2

5/17
一日で大分大きくなりました。明るい間中、巣作りをし続けている様子がよく分かりました。
画像1 画像1

ツバメ観察1

5/16
3,4年の玄関上にツバメが巣を作り始めました。しばらくの間観察を続ける予定です。
画像1 画像1

5年 英語 5月17日(木)

画像1 画像1
 好きな食べ物、スポーツ、色、テレビ番組、動物を確認した後、I like 〜. I want〜. を使って自己紹介を隣の友達と行いました。

4年 英語 5月17日(木)

画像1 画像1
What do you do ? (お仕事は何ですか?) で職業の尋ね方、いろいろな職業の答え方を繰り返し練習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
祝祭日・休日・振替休日
3/21 春分の日

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書