やるベンチャー3 
	 
 
	 
 
	 
1年生学年活動 
	 
 
	 
校庭において、かまどに火をおこして、すいとん作りをしました。 生徒は係ごとにそれぞれ自分の役割をはたしました。 味は・・・・? 自分たちで作ったものは、やっぱりおいしいですよね。 やるベンチャー2 
	 
 
	 
やるベンチャー1 
	 
 
	 
本校の教育理念である「自立と貢献」をしっかりと学ぶ、いい機会だと思います。 頑張って欲しいです。 修学旅行26 
	 
解散式も終わり、家路に着きました。 いろいろと学んだ三日間だったと思います。 見守っていただいた保護者の皆さま、大変お世話になりました。 修学旅行25 
	 
17時9分着の予定です。 あともう少しです。 修学旅行24 
	 
ここまで順調です。 修学旅行23 
	 
現在、昼食をとっています。 一般の乗客もいますので、気を遣いながらの移動です。 修学旅行22 
	 
この場所は、他の学校も多く集合していて、人でごった返しています。 これから新幹線に乗りこみます。 修学旅行21 
	 
プロの運転手さんの案内で、細かい勉強ができるといいなと思います。 お昼に、京都駅集合となります。 修学旅行20 
	 
朝食もとり終わり、最後の研修に向けて準備中です。 修学旅行19 
	 
ホテルの窓からは、京都駅がすぐ近くに見えます。 さわやかな朝です。 修学旅行17 
	 
今日のホテルは、京都駅にほど近く、京都見学にはとても便利です。 部屋は、ほぼツインとなっています。 ゆっくりと疲れを癒やして、明日に臨めるといいですね。 では、本日のホームページのアップもこれで終了いたします。 最終日の明日もよろしくお願いいたします。 修学旅行17 
	 
時間が短かったなか、みな真剣に取り組んでいました。 夏休み明けに完成して送られてくるそうです。 楽しみです。 修学旅行16 
	 
みな食欲旺盛です。 修学旅行15
班別活動(研修)は、全ての班が無事にホテルに到着しました。 
バスが満員で乗れなくて遅れてしまったり、道を間違ってしまったり、という班もありましたが、自分達で何とか乗り切れたようです。 お疲れ様でした。 修学旅行14 
	 
疲れたと思いますが、結構元気がある様子です。 修学旅行13 
	 
暑くてややお疲れのようです。 もう少しです。 頑張りましょう! 修学旅行12 
	 
清水寺で遭遇したので、さっそく一枚。 修学旅行11 
	 
奈良を出発して夕方に京都の宿舎に集合します。 班ごとに別々の行動になります。 生徒の皆さんに会えて、写真が撮れましたらアップいたします。  | 
  | 
|||||||||||||