5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

やるベンチャーウィーク 13

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしていました。

「しまむら石原店」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 12

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしていました。

「とりせん石原店」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 11

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしていました。

「マルシェ高崎店」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 9

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしていました。

「コープぐんま高崎店」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 8

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしていました。

「マルエドラッグ高崎寺尾店」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間コラボ献立 2

読書週間コラボ献立で、『流星の絆』(東野圭吾)の中に出てくる“アリアケ風ハヤシライス”が出されました。
メニューは、アリアケ風ハヤシライス(麦ご飯)、ひじきサラダ、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 7

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「くらがの動物病院」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 6

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「動物愛護センター」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 5

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「大久保動物病院」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京校外学習 1年 1

11月15日 東京校外学習で、臨海副都心(お台場)方面に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎駅弁風給食

給食で高崎駅弁風の献立が出ました。
大人気でした。

メニューは、高崎駅弁風焼き鳥ご飯、牛乳、ごま味噌なます、かき玉汁 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 4

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「ホテルメトロポリタン高崎」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 3

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「高崎ワシントンホテルプラザ」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 2

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「フレッセイ石原店」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 1

やるベンチャーウィークで2年生がさまざまな職業体験をしています。

「フラワーショップ彩」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食3

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

8日のメニューは、
丸パン、きのこ和風スパゲッティ、彩りこんにゃくサラダ、高崎野菜のクリームスープ、牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食4

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

9日のメニューは、
発芽玄米ご飯、ポークビーンズカレー、榛名の梅マヨサラダ、りんご、牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康習慣

歯と口の健康習慣の一環で、歯磨き指導が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食2

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

7日のメニューは、
麦ご飯、鶏の香味焼き、茎わかめのきんぴら、ふるさと汁 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県の食材たっぷりの給食1

5日から9日までは給食食材産地調査期間で、群馬県の食材をたっぷり使った給食が出されています。

写真は6日の給食で、メニューは
ぐんまるくん、手作りみそだれ、牛乳、野菜たっぷりすいとん、カムカム揚げ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 1・2学年PTA
3/19 学級編成会議1
3/20 公立再募集願書出願1
学級編成会議2
3/21 春分の日
3/22 公立再募集願書出願2
小学校卒業式