2年 サツマイモ掘り 11/5(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で植えたサツマイモを掘り出しました。一つ一つのイモがとても大きいのにびっくりしました。

歩け歩け大会 11/3(土)

 地域づくり活動協議会主催の「歩け歩け大会 入野碑散策」が吉井東コミュニティーを会場に行われました。300名を超える参加者がありました。小学生以下の子どもたちも60名ほどの参加していました。素晴らしい天候にも恵まれ、小さな子どもたちから高齢の方まで、たくさんの地域の皆さんが参加できる散策会となりました。途中色づき始めた木々の中に、「アケビ」や「カラスウリ」などの色が目を引きました。気持ちよく歩いた後は、参加者みんなで豚汁をごちそうになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動 11/2(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週8日(木)に持久走大会が開催されます。体育の時間や朝運動の時間、休み時間などに走る練習を繰り返していますが、練習が足りていないようにも感じます。大会が終わっても走ることが継続できたら、力がついてすばらしいなと思っています。

就学時健診 11/1(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度入学予定者の就学時健診が実施されました。6年生が小さな子どもたちの誘導をしてくれました。途中、トイレの心配をしてくれたり、走ったりしないよう優しく注意してくれたり、お兄さん・お姉さんらしさを十分発揮してくれました。

さいころトーク 10/31(水)

縦割り班の活動で、「さいころトーク」を行いました。縦割り清掃などで、一緒にいる事も多いですが、お互いのことをより深く知ること、自分の伝えたいことを言葉にするということをねらいとして実施しました。さいころの目の数によって、好きな食べ物や行ってみたいところなどを話題にして、順に何回も話すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

挨拶運動 11/1(木)

 月初めに行われる挨拶運動には、地域の皆様にも多数ご参加いただいています。今月からご参加いただいている皆様に、「おはようございます。」の挨拶と一緒に、児童とのハイタッチもお願いいたしました。「子どもの顔が近くに見えていいよね。」「自然と笑顔になるね。」という感想をいただきました。
画像1 画像1

連合音楽祭 10/30(火)

 音楽センターのステージで、美しい歌声を披露することができました。たくさんの保護者の皆様にもご来場いただきました。ありがとうございました。入野中学校の吹奏楽部や馬庭小学校の4,5,6年生も同じ午前中の発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 道徳研究授業 10/29(月)

4年林学級で道徳の研究授業を行いました。「日曜日のバーベキュー」を題材に「ゴミを捨ててはいけない理由」について考えました。
画像1 画像1

音楽集会 10/29(月)

 音楽集会で、明日30日に群馬音楽センターで行われる「高崎市立小・中学校 連合音楽祭」で歌う合唱の披露をしました。1曲目は「たんぽぽ」、2曲目は「COSMOS」です。どちらの曲ものびのびと素晴らしい歌声を聞かせてくれました。明日の発表が楽しみです。
画像1 画像1

5年 稲刈り 10/26(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域にお住まいの三木さんにお世話になり、稲刈りを実施しました。稲刈り鎌で刈り取った後に、みんなで少しずつ運びコンバインで脱穀をしました。籾は全部で5袋になりました。

4年 栄養士さんの授業 10/26(金)

 給食センターの土屋栄養士さんに「食に関する授業」をしていただきました。今日の献立を使って、どの食材にどの栄養素が含まれているのか、どんなはたらきがあるのかを教えていただきました。センターの様子を撮影したDVDも見せていただきました。
画像1 画像1

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各係ごとに昼食作りをしています。

火起こし体験

画像1 画像1 画像2 画像2
火起こし体験を野外炊飯の班ごとに行っています。

朝の散歩

画像1 画像1 画像2 画像2
榛名湖荘での朝を迎えました。外気温は6度でした。紅葉が大変美しい中での散歩となりました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
食事が終わり、キャンプファイヤーが始まりました。

夕食準備

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の準備が始まりました。

入所の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
入所の集いも無事終わり、スプーン作りの真っ最中です。

湖畔の宿記念公園着

画像1 画像1 画像2 画像2
 

民俗資料館2

画像1 画像1
民俗資料館で説明していただきました。これから向かう天神峠の塩原太助が建てた灯籠の説明もしていただきました。

榛名民俗資料館

画像1 画像1
榛名神社手前の民俗資料館に到着しました。見学もさせていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
祝祭日・休日・振替休日
3/21 春分の日

学校だより

各種お知らせ

治癒証明書