熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

修学旅行前日

 明日からの修学旅行に備え、3年生は本日、3日分の荷物を京都へ送りました。7:30から行われた積み込み作業も、順調に進んだようでした。あとは、事故のないよう願うばかりです。
 そうそう、空模様も気になるところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練

 本日の引き渡し訓練では、大変お世話になりました。このようなことが必要となる大規模災害に見舞われないことが一番の幸いですが、災害列島とも形容される日本ですから、万が一に備えることが肝心であるということも確かなことです。
 全体の整列も滞りなくできたため、開始予定時間を繰り上げての実施となりました。現在の形式になって3年目となりましたので、お迎えの方々の手際もよくなり、予定時間内で引き渡しを完了することができました。
 今後、さらにスムーズに実施できるよう、小学校との連携もさらに深めて、改善していきたいと思いますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲額式

 5月1日のPTA総会、学年PTA終了後、前PTA会長の「福島貴希」様の掲額式が行われました。2年間にわたる業績の数々を振り返るとともに、その労苦を労う式典となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

ゆうあい学級の様子です。
画像1 画像1

授業参観

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・PTA総会

 5月1日(火)、授業参観、PTA総会、学年PTA(1年は学級懇談)が行われました。たくさんの保護者の方にご来校いただき、感謝申し上げます。お忙しいこととは思いますが、今後も機会がありましたら、学校へ足を運んでいただきたいと思います。
 写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(各クラス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式での各クラスの様子です。

入学式

画像1 画像1
 第37回の寺尾中学校入学式が行われました。
 新しい制服を身につけ、ちょっと緊張した表情の新1年生でしたが、担任からの呼名には大きな返事をすることができました。
 これから少しずつでいいですから中学校生活に慣れ、本当の意味での中学生になってくれることを期待しています。

平成30年度新任式・始業式

画像1 画像1
 4月9日(月)、いよいよ新しい年度がスタートしました。期待と不安を胸に抱いて、新2年生、新3年生の始業式が行われました。
 始業式に先立ち、今年度から新たに加わった先生方の新任式も行われました。新しい先生方、寺尾中学校をよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 特別清掃
3/26 平成30年度修了式 公立再募集検査

献立表

学年だより

給食だより

給食写真