ご馳走さまをして、各部屋へ。

画像1 画像1
画像2 画像2


夕御飯、みんなお腹いっぱいいただきました。とても美味しい食事でした。
ご馳走さまをして、部屋の鍵を受け取り、荷物を持って部屋へ。
部屋ではさっそくトランプで盛り上がっています。


食事中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


ホテルに時間通りに到着しました。
只今、夕御飯を食べています。
今夜は、洋食ビュッフェ。
食べたいものばかりで悩んでいます。


奈良公園散策中 その2

画像1 画像1
画像2 画像2


みんな元気に班活動しています。


奈良公園を散策中。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


班行動で、奈良公園を散策する数班と出会いました。
鹿があちこちにたくさんいます。
生徒たちも鹿と戯れて楽しそうです。


奈良公園、班別学習開始。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


奈良公園に到着しました。
まずは、東大寺大仏殿を見て、班別学習スタートです。

いい天気、同じ奈良でも、風が心地よく過ごしやすいです。


法隆寺です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


法隆寺に来ました。
世界最古の木造建築の五重塔や、金堂、エンタシスの柱、夢殿など、ガイドさんの案内で見て回りました。

こちら、ちょっと群馬よりも暑いようです。


京都に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2


京都に到着し、バスに乗り込みました。
これから、奈良に向かいます。


東海道新幹線に乗り換えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


東京駅で乗り換えました。
みんな元気です。
早速、トランプが始まっています。


高崎駅を出発しました。

画像1 画像1


新幹線に全員が乗り込み、高崎駅を出発しました。
ここは、しおりを熟読し、静かに過ごす時間です。

I修学旅行、始まる!

画像1 画像1


修学旅行がいよいよ始まります。
ただいま出発式を終え、これから新幹線に乗り込みます。


明日から修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2


明日から修学旅行です。
今日は朝、大荷物をトラックに預け、学年集会で最後の確認をしました。
いい旅にしましょう。

[3年]修学旅行まであと1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行1週間前となりました。

実行委員会が中心となって、修学旅行に向けた学年集会を開きました。

事前に各クラスで学級会を開き、よりよい修学旅行にするために話し合いました。そして、その結果をもとにして、実行委員の方で持ち物、ルール、マナーを決めました。

その持ち物、ルール、マナーを、今回の学年集会で確認しました。

最後に学年主任より、旅行に行く上で注意すべき事の話がありました。

全員真剣に、しっかりと話が聞けていました。
修学旅行、楽しみですね。



第一回生徒会朝礼

5月15日(火)
今年度最初の生徒会朝礼がありました。
今回は【生徒会本部役員】からと、今年度から新設された【ピアサポート委員会】から発表がありました。

生徒会本部役員からは今年度の生徒会スローガンと今後の活動について、ピアサポート委員会からは、活動内容などについて発表がありました。

今後の委員会もしっかりとした内容を発表しき、生徒会朝礼がより充実したものにしていけるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月

5月になりました。
修学旅行など大きな行事も近づいてきました。
各学年で準備を進めています。

<行事予定>
 2日(水)〜11日(金) 家庭訪問
17日(木) 第一回代表委員会
23日(水) 生徒総会
28日(月)〜6月1日(金) 2学年やるベンチャー
29日(火)〜31日(木) 3学年修学旅行

横浜校外学習オリエンテーション

4月25日(金)6校時に
横浜校外学習のオリエンテーションを行いました。

真剣な眼差しでしっかりと話を聴いていました。
2ヶ月間でしっかりと準備をし、1学年229名全員で横浜校外学習を成功させていきましょう!

前期任命式

4月19日(木)6校時に前期任命式が行われ、各専門委員会委員長、各学級委員が校長先生から任命書を受け取りました。

各団体の中心となって活動していく生徒達です。
任命書にもあるように、自分の立場に自覚と誇りを持ち、責任を持って仕事をすること、そして、佐野中を盛り上げてくれること、全員が活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 修了式
3/27 学年末休業日(3/27〜3/31)
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
3/30 学年末休業日
3/31 学年末休業日最終日