表彰朝礼より
今日の朝行事は表彰朝礼を体育館で行う予定でしたが、インフルエンザが流行っていることから、放送で名前を呼んで、各学級担任がそれぞれの教室で受賞児童に手渡しました。
【できごと】 2019-01-29 09:28 up!
元気パワーランチ
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、鶏の高崎醤油焼き、ひよこ豆のコロコロサラダ、ねぎとベーコンの味噌クリーム煮でした。「元気パワーランチ」というネーミングで佐野中校区の給食技士と栄養士が考案した献立です。鶏の高崎醤油焼きは、醤油の風味も良く、外側がパリッとしていて中は柔らかくご飯のおかずにもよく合いました。ひよこ豆のコロコロサラダは、サイコロ大にカットされた野菜とひよこ豆の相性も良くおいしかったです。ねぎとベーコンの味噌クリーム煮は、乳製品を使わず、米粉と白いんげん豆で代用し、独特の風味、舌触りとともにねぎとじゃがいもが存在感を示し食べごたえがありました。
【おいしい給食】 2019-01-28 12:32 up!
高崎丼登場
今日の給食メニューは、高崎丼、牛乳、キムチ和え、わかめスープでした。高崎丼は、チンゲンサイがたっぷりと入っていて人気メニューの1つです。ちなみに高崎市のチンゲンサイの生産高は、群馬県で一番だそうです。カロテンやビタミンC、鉄分やカルシウムを多く含み体にも良さそうですね。なお、作り方はインターネットで検索すると出てきますのでぜひご家庭でもお試し下さい。
【おいしい給食】 2019-01-25 12:35 up!
5年学年行事より
今日の5・6時間目に体育館で、5年生と5年生の保護者を対象に、気象の専門家と前橋気象台の職員の方々を講師にお迎えし、大雨に備える学習を行いました。ワークショップ形式の話し合いも取り入れ、子どもたちも保護者のみなさんも熱心に参加することができました。
【できごと】 2019-01-24 16:40 up!
群馬の郷土料理おっきりこみ登場
今日の給食メニューは、味噌パン、牛乳、おっきりこみ、五目きんぴら、いちごでした。味噌パンは、こめっこパンと甘じょっぱい味噌だれの相性も良くおいしかったです。おっきりこみは言わずと知れた群馬の郷土料理で、よく煮込んであり、とろとろ感が、食材の味をいっそう引き立てていました。五目きんぴらも味が食材によくしみていました。いちごは香りも良くほどよい酸味が特徴的でした。
【おいしい給食】 2019-01-24 12:13 up!
かぜ予防にぴったり
今日の給食メニューは、じゃこチャーハン、牛乳、まめまめサラダ、豚肉と大根のスープでした。豚肉と大根のスープは、免疫力を高める大根や、ビタミンB1を多く含む豚肉、さらに冷え性改善に効くしょうがもたっぷり入っていてかぜ予防にぴったりで、体も温まりました。
【おいしい給食】 2019-01-23 12:38 up!
6年薬物乱用防止講演会より
今日の5・6時間目に高崎ライオンズクラブの方を講師にお迎えして、6年生を対象とした、薬物乱用防止講演会が行われました。講演では薬物の恐ろしさや依存性等について学ぶとともに、実際にストローで呼吸する体験を通して体への影響について考えることができました。
【できごと】 2019-01-22 15:19 up!
昔ながらの味
今日の給食メニューは、チョコチップパン、牛乳、ナポリタンスパゲティ、大豆とツナのサラダでした。ナポリタンスパゲティは、昔ながらのトマトケチャップ味で、子どもたちにも人気メニューの1つです。大豆とツナのサラダは、大豆とツナの相性も良く、ほどよい塩味が食欲をそそりました。
【おいしい給食】 2019-01-22 12:21 up!
パソコンの授業より
今日は、高崎市教育センターからICT支援員さんが来校し、1年生がパソコンの学習を行いました。子どもたちはICT支援員さんのお話を良く聞いて楽しく学習できました。
【できごと】 2019-01-22 10:34 up!
ご飯のおかずにぴったり
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、鯖の香味焼き、海苔酢和え、きのこの卵とじ汁でした。鯖の香味焼きは、脂ののった鯖にねぎたっぷりの香味ダレがかけられて焼いてあるため、青魚特有の生臭さもなく、香ばしさも加わりご飯のおかずにぴったりでした。
【おいしい給食】 2019-01-21 12:32 up!
高崎市上毛かるた大会より
1月20日の日曜日に高崎アリーナで、かるた大会が行われ、中居小からも団体と個人の部に参加しました。そして、中学年個人の部と団体の低学年と中学年の部が決勝トーナメントに進出し、個人の部で、見事3位に入賞することができました。
iPhoneから送信
【おいしい給食】 2019-01-21 07:09 up!
4年学年行事より
今日の5・6時間目に、体育館で盲導犬キャラバンの方を講師にお迎えして4年生の学年行事が行われました。始めに講師の方から盲導犬や視覚障害者について詳しい説明を聞きました。その後、実際に視覚障害者の方に盲導犬を連れて障害物をよけて歩いてもらったり、子どもたちが視覚障害者の方に声かけする体験等を行いました。子どもたちはもちろん保護者のみなさんにとっても盲導犬や視覚障害者への理解を深める良い機会となりました。
【できごと】 2019-01-18 16:12 up!
6年租税教室より
今日の5時間目に税理士の方を講師にお招きし、6年生対象の租税教室が行われました。子どもたちは、講師の方から税に関するいろいろなお話を聞き、日頃あまりなじみのない税について考える良い機会となりました。
【できごと】 2019-01-18 15:15 up!
栄養満点メニュー
今日の給食メニューは、菜飯、牛乳、鶏の唐揚げ、おかか和え、けんちん汁でした。菜飯は見ての通り色合いもよく、ほどよい塩味で食欲が増しました。鶏の唐揚げは、外側がパリッとしていて中は柔らかくジューシーでした。おかか和えは、もやしのシャキッと感がたまりませんでした。けんちん汁は、寒さが厳しい今日にぴったりで、具材もたっぷり入り体も温まりました。
【おいしい給食】 2019-01-18 12:25 up!
色鮮やかなタンメン登場
今日の給食メニューは、ココアパン、ジョア、野菜たっぷりタンメン、じゃこと大豆のサラダでした。野菜たっぷりタンメンの麺は、高崎市国府地域の伝統野菜である国府人参が練り込まれた中華麺で、色鮮やかでのどごしも良く、具材たっぷりのスープとの相性もぴったりでした。
【おいしい給食】 2019-01-17 12:19 up!
避難訓練より
今日の3時間目に火災を想定した避難訓練が行われました。子どもたちは防災ずきんをかぶり、静かに素早く避難することができました。その後、消化器を使って消火訓練が行われ、子どもたちは、消防署員の方や先生方が消火する様子を見学しました。
【できごと】 2019-01-17 11:29 up!
大豆製品がたっぷり
今日の給食メニューは、小ぎつねご飯、牛乳、磯煮、豚汁、ぽんかんでした。小ぎつねご飯には、名前の通り小さく切った油揚げがたくさん入っていてご飯にも味がしみていて箸が進みました。磯煮はひじきと大豆がたっぷりと入っていてよくにこんでありました。豚汁には、豚肉やこんにゃく、豆腐を始め冬の野菜がたっぷりと入っていて体が温まりました。ぽんかんは、酸味と甘さがちょうどよくおいしくいただきました。大豆は畑の肉と呼ばれているだけあって、タンパク質を多く含む食品で、健康維持にも効果があるそうです。風邪が流行るこの時期たくさん食べてほしいと思います。
【おいしい給食】 2019-01-16 12:20 up!
朝のあいさつ運動より
生活見直し週間にあわせて昨日からあいさつ運動が始まりました。寒い中ですが生活委員の児童のみなさんが校門や玄関前に立つと、大きな声であいさつしてくれました。
【できごと】 2019-01-16 08:22 up!
おいしくって体にもグッド
今日の給食メニューは、丸パン、牛乳、鮭のコーンフレーク焼き、アーモンドサラダ、ミネストローネでした。鮭のコーンフレーク焼きは、外側がサクッとしていて、中は柔らかくパンにもよく合いました。ミネストローネは、具材もたっぷりでトマト味のスープが食欲をそそりました。トマトに含まれるリコピンは、抗酸化作用があり、がんの予防や老化防止に良いと言われています。また、美肌効果や肥満防止にも良いそうですのでご家庭でも是非お試し下さい。
【おいしい給食】 2019-01-15 12:39 up!
中居地区どんど焼きより
1月13日に中居公園グランドでどんど焼きが行われ、たくさんの子どもたちや保護者、地域の方々が集まりました。火付け役は、猪年生まれの児童が行い、瞬く間に燃え広がりました、その後、それぞれの家庭で用意したまゆ玉やスルメ、マシュマロなどを焼いて食べました。子どもたちにとっても良い思い出となったようです。
iPhoneから送信
【おいしい給食】 2019-01-13 09:55 up!