荒井監督による親子講演会12/12 授業参観の様子1学期に比べると、授業に臨む姿勢や各クラスの雰囲気も様子が変わってきたと思います。今年の授業日も残すところ8日です。2学期のまとめをしっかりと行いましょう。 12月12日(水)給食の献立今日は授業参観等のため4校時目が給食でした。通常より一時間も早く食べるため、食べ残しが多いのでは・・・と思いましたが、好きなメニューだったためか、どの学年もよく食べていました。 12月11日(火)給食の献立田舎汁に入っているだいこんは、ゆうあい学級の生徒が育てました。まさに地場産中の地場産です。苦みもなく、やわらかいおいしいだいこんを、塚中全体でいただきました。 12月10日(月)給食の献立今日はごまあえに、炒ったちりめんじゃこを加えました。カルシウムなどの栄養価と、かみごたえがアップしました。チンゲンサイと白菜は市内産です。 12月7日(金)給食の献立高崎産の白菜をたくさん入れたシチューにしました。ほたてのうま味が出たシチューになりましたが、白菜の水分が出て、少しゆるくなってしまったのが次回の課題です。ココアパンは生徒に毎回人気があり、よく食べてくれます。 12月6日(木)給食の献立今日は和食の献立でした。和食の日は食べ残しが多いのですが、その中で3年生はよく食べていました。 12月5日(水)給食の献立市内産の白菜と長ねぎがおいしい時季になりました。今日はそれらをたくさん使ったスープです。2年生がよく食べていました。 12月4日(火)給食の献立今日から市内の給食のごはんが新米にかわりました。高崎産の特別栽培米で「ゆめまつり」という品種です。今日は発芽玄米を精白米に対して15%混ぜて炊飯してもらっています。 12月3日(月)給食の献立12月最初の献立はナンとキーマカレーでした。この組み合わせは、生徒たちにとても人気があります。ひよこ豆と大豆を入れていますが、豆が苦手な生徒も抵抗なく食べているようです。 11月30日(金)今日のシチューには、さつま芋・にんじん・ごぼう・玉ねぎといった4種の根菜としめじ・エリンギといった2種のきのこが入りました。秋を感じさせてくれるとともに、食物繊維がたくさん摂取できました。 11月29日(木)給食の献立群馬県は県産食材を使用したすき焼きの魅力を全国へ発信するべく、ぐんまちゃんが「好き好き!すき焼き大使」に任命され、平成26年に「ぐんま・すき焼きアクション」が立ち上がりました。県内ではそれぞれの学校や給食センターで、今日11月29日「いい肉の日」にあわせて、「すき焼き煮」を給食に取り入れています。 やるベンチャーウィーク最終日11月28日(木)給食の献立今日は久しぶりのチーズポテトです。塩ゆでしたじゃが芋がアツアツのうちにチーズと塩こしょう・パセリを混ぜます。今日は好きなメニューだったらしく、1・3年生はとてもよく食べていました。 やるベンチャーの様子 その3生徒のために、役割を与えてくださる事業所の方々には、大変お世話になり、ありがとうございます。 11月27日(火)給食の献立安価になりましたので今季初のさんまです。学校給食のかば焼きは揚げて作っています。さんまに下味をつけて粉をまぶします。揚げた後、甘辛いタレを作ってかけてできあがりです。 11/27 やるベンチャーの様子 その2普段と違う活動に興味をもって、意欲的に活動しています。 11/27 一人1授業
1校時に塚越先生が、3年5、6組男子保健体育の授業を行いました。
よりレベルの高いバスケットボールを楽しむために、チームで作戦を話し合う場を効果的に取り入れた授業でした。 短いゲームの後に、取り入れた作戦タイムの後は、どのチームも守備や攻撃パターンが変化し、戦術が生かされたゲームとなっていました。笑顔やシュートが決まった後の拍手など、さわやかな姿が印象的でした。 2年生 やるベンチャーウィーク始まりました
2年生が、11月26日(月)〜30日(金)の期間で職場体験学習を実施しています。
各事業所でお世話になりながら、働くことの意義や人のために役立つことの大切さを学びます。 写真は、初日の働く様子です。2日目の今日も頑張りましょう! 11月26日(月)給食の献立久しぶりの豚汁です。里芋・大根・人参・ごぼうといった根菜類がたくさん入りました。二学期以降、食が細くなっている三年生がとてもよく食べていました。 |
|