いじめ根絶宣言

画像1 画像1
5月8日(火)全校朝礼

 校長先生による「いじめ根絶宣言」が行われました。
 「学校は本来とても楽しいところ。学校に来ると、できなかった勉強ができるようになったり、苦手だった跳び箱が跳べるようになったりします。でも楽しいはずの学校が楽しくなくなってしまうことがあります。いじめにあうこともその原因の一つです。いじめにあって心や身体が傷ついてしまうと、人は元気に成長できなくなってしまうのです。だから、絶対にいじめはあってはいけないことなのです。もし、いじめられている人を見たり、いじめられてつらい思いをしたりしている人は、家族や担任の先生、校長先生や教頭先生に相談してください。」というお話でした。
 平成25年には、「いじめ防止対策推進法」という法律ができました。国を挙げて子どもたちをいじめから守ろうとしているのです。
 今年度も「やさしい、わらいあふれる、たのしい学校」を目指し、学校、家庭、地域が一丸となって全ての子どもにとって居心地のよい学校をつくっていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日
4/4 6年生 始業準備(午前)
4/6 子育連総会