5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

国際交流派遣団報告会

8月31日国際交流派遣団報告会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

関東中学校新体操大会・関東中学校体操大会結果

関東中学校新体操大会結果(8月5日〜7日)栃木県小山市
個人競技  木内(3年)総合14位  山川(2年)総合32位
団体競技  10位
個人も団体も頑張りました。

関東中学校体操競技大会結果(8月8日〜10日)栃木県宇都宮市
個人 山田(2年)個人総合6位入賞(全国大会出場)
         種目別 跳馬2位 鉄棒6位
山田くんは 8月20日から島根県で行われる全国大会へ出場します。 

清掃活動

高崎祭りの花火大会の翌日、毎年恒例となっている花火かす拾いのボランティア活動がありました。同時に本校美化委員会では河川敷のトイレ清掃も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ防止フォーラム

8月3日いじめ防止フォーラムが開催され、片岡中学校からは生徒会長が学校代表として参加しました。
班別協議では「仲間が困っていること、悩んでいることに気付き、仲間同士で支え合うために私達にできること」について話し合いました。片岡中学校の取り組みとして、〇MFC 〇いじめゼロ宣言 〇いじめ根絶集会 の3つを挙げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の話を聞く会

昨年度の卒業生6名を迎え、7月25日に卒業生の話を聞く会が行われました。
卒業生の話を聞くことで、受検や高校生活について具体的なイメージを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県中体連総合体育大会  (30日の結果)

新体操 団体競技 優勝 関東大会出場
    個人競技 1位 木内和(3年) 関東大会出場
         4位 山川真珠(2年)関東大会出場

このほか、本日は水泳の個人種目も頑張りました。 

群馬県中体連総合体育大会  (29日の結果)

体操  個人総合 1位  山田雄大(2年)関東大会出場
    種目別  ゆか1位  跳馬2位  鉄棒1位  あん馬4位

女子ソフトテニス 1回戦勝利 2回戦で敗退
男子ソフトテニス 2ペアともに1回戦で敗退 
このほか 水泳のメドレーリレー、剣道個人、陸上も頑張りました。 

群馬県中体連総合体育大会 (28日の結果)

サッカー部  対 子持中 0−0 PK戦で惜敗
本当に惜しかったです。

このほか本日は
陸上部・水泳部・体操部が個人種目でそれぞれ頑張りました。


高崎市中体連総合体育大会22日(日)の結果

体操 男子個人 山田(2年) 個人総合 1位 (県大会出場)
               種目別 ゆか・鉄棒1位 跳馬2位
   男子個人 野中(3年) 個人総合 7位 (県大会出場)
 

高崎市中体連総合体育大会 21日(土)の結果

新体操 団体 優勝 (県大会出場)
    個人  山川(2年)1位 (県大会出場) 
        木内(3年)3位 (県大会出場)

陸上  丸山(3年) 共通女子200m (県大会出場)
    藤巻(2年) 共通男子1500m (県大会出場) 

終業式

1学期の終業式が行われました。
表彰も同時に行われました。

明日から夏休みに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浴衣着付け

13日、2年生が家庭科の授業で浴衣の着付け体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAだより〜リユース品販売@片小バザー〜(教養委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片小バザーにて
今後の中学入学生対象のリユース販売です
お代はお気持ちでいただいております


ワックス塗り

美化委員を中心に、教室のワックス塗りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

水の事故を未然に防ぐため、プール等での水着での泳ぎと違う泳ぎの難しさを身をもって体験させ、そこから不慮の事故に出会ったときの落ち着いた対応の仕方を学ばせるため、着衣泳が行われています。
写真は18日に行われた1年生の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観音ランチ

7月の観音ランチの献立は、ロールパン、牛乳、なすときのこの盛りうどん、カムカム揚げでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

高崎市中体連総合体育大会15日(日)16日(月)結果

15日 結果
サッカー  対 中尾中 5−0 勝利
      対 高南中 4−0 勝利 (県大会出場決定)
卓球 個人戦  田添(3年)高橋(2年)3回戦で敗退
柔道 個人戦  1回戦、2回戦で敗退
男子ソフトテニス 岡田・永井ペア、三浦・須藤ペアともにベスト16

16日 結果
サッカー  対 群馬南中 0−3 敗退 (3位決定 県大会出場)
剣道 男子団体 1回戦 敗退
   女子団体 2回戦 敗退  
剣道  男子個人戦  大澤(3年)(県大会出場)
女子バレーボール 予選リーグ 敗退






        

高崎市中体連総合体育大会15日のサッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎市中体連総合体育大会 15日(日)
サッカー部の試合です。 対 中尾中 5−0で勝利です。
この後、高南中と対戦し4−0で勝利、見事県大会出場を決めました!

iPhoneから送信

高崎市中体連総合体育大会14日(土)結果

サッカー 対 佐野中 5−0 勝利
女子バスケットボール 対 箕郷中 僅差で負け 惜しかった!
柔道 男子団体 決勝トーナメント出場 そこで敗退
   女子団体 予選リーグ 敗退
卓球 団体戦 1回戦 敗退
女子ソフトテニス 高山・鈴木ペア ベスト8(県大会出場)
男子ソフトテニス 岡田・永井ペア ベスト16(県大会出場)
         三浦・須藤ペア ベスト16(県大会出場)
水泳 女子フリーリレー (県大会出場)
     メドレーリレー(県大会出場)
   小柴(3年)女子200m個人メドレー・100mバタフライ(県大会出場)
   加納(3年)小林(3年)50m自由形(県大会出場)

縦割り発表会(3年生)

11日縦割り発表会が行われました。
3年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業終了日
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/4 PTA本部会議1
4/5 新3年新学期準備(13:15)