2019年5月

研修講座 8日(水) 学力向上研修1(中学校)
研修講座 8日(水) 授業実践研修A(2)・幼児教育研修(2)
研修講座 8日(水) 「『主体的・対話的で深い学び』の視点に立った授業改善」
研修講座 8日(水) 教育相談初級研修(1)
研修講座 9日(木) 情報管理研修2A
研修講座 9日(木) 特別研修(2)
研修講座 9日(木) 「今、教育研究で求められていること 〜実践の成果をどう検証するか〜」
研修講座 10日(金) 中堅教諭資質向上研修(1)
研修講座 10日(金) 授業実践研修B(2)・教育相談研修(2)
研修講座 14日(火) 初任者研修(2)
研修講座 14日(火) 教育相談初級研修(2)
研修講座 14日(火) 「社会人としての接遇」
研修講座 14日(火) 「著作権と個人情報の保護」
研修講座 14日(火) 「授業づくりの基礎・基本(2)」
研修講座 14日(火) 「保護者とよりよい関係を築くために」
研修講座 15日(水) 転入教員研修1(若手)
研修講座 15日(水) 新任特別支援教育コーディネーター研修1
研修講座 15日(水) 「特別支援教育コーディネーターの役割と 校内外の支援体制づくり」
研修講座 15日(水) 「外部機関との連携とケース会議の演習」
研修講座 16日(木) 新任校内研修主任研修
研修講座 16日(木) 特別研修(3)
研修講座 16日(木) 「主体的・対話的で深い学びを通した学力向上」
研修講座 17日(金) 3年目経験者研修(1)
研修講座 21日(火) 初任者研修(3)中学校(県総セ)
研修講座 21日(火) 転入教員研修2(中堅)
研修講座 22日(水) 15年目経験者研修(1)
研修講座 22日(水) 新任ゆうあい学級担任者研修1
研修講座 22日(水) 「特別支援学級の教育課程」
研修講座 22日(水) 「個別の教育支援計画及び個別の指導計画の作成と活用について」
研修講座 23日(木) 特別研修(4)
研修講座 23日(木) 「深い思考を生起させる対話型授業の実際」
研修講座 24日(金) 情報管理研修2B
研修講座 28日(火) 初任者研修(3)小学校
研修講座 28日(火) 「国語科の授業づくり(1)」
研修講座 28日(火) 「算数科の授業づくり(1)」
研修講座 28日(火) 「授業づくりの基礎・基本(3)」
研修講座 28日(火) 「小学校英語科と外国語活動の進め方」
研修講座 28日(火) 「体育科の授業づくり」
研修講座 28日(火) 「授業づくりの基礎・基本(4)」
研修講座 29日(水) 2年目経験者研修(1)
研修講座 30日(木) 新任教頭研修1
研修講座 30日(木) 特別研修(5)
研修講座 31日(金) 特別支援教育コーディネーター専門研修(1)
研修講座 31日(金) 新任道徳教育推進教師研修1
研修講座 31日(金) パソコン研修(アンケート作成1A)