新3年生による新学期準備  3年生の皆さんお疲れ様でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テキパキと作業が進みます。
さすが新3年生です。

机や椅子の移動、新1年生の教室準備、教科書並べ、入学式会場準備、等々
最上級生として、しっかり新学期準備作業を約1時間頑張ってくれました。ありがとう。

そして、「校歌隊」による校歌紹介のリハーサル。
新入生にとって、最初に聴く「八幡中校歌」は君たち3年生による歌声です。
歌声はもちろん、素晴らしかったです。
入学式当日、新入生にとって素敵な校歌との出会いになりそうです。


平成31年度が始まります

画像1 画像1
いよいよ新年度が始まります
ここ数日の寒の戻りで、八幡中の校庭の桜のつぼみも開花まで少し足止めです。
この調子なら、来週の入学式が見頃を迎えることでしょう。

4月5日(金)は新3年生の登校日。13時登校です。
新しい教職員スタッフ全員、新3年生の作業の様子を楽しみにしています。
テキパキと力を合わせて、入学式の会場づくりを頑張りましょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 市春季大会事前指導 小中学校主任会 歯科検診8:30
4/26 市中体連春季大会 給食なし 八幡中バドミントン会場
4/27 八幡中バドミントン会場
4/29 昭和の日
4/30 休日
5/1 即位の日