5月15日 今日の給食

今日の献立


 ピストレ(パン)、イチゴジャム、冷やし中華、杏仁フルーツ、牛乳

【ピストレパン】
 主食のパンは、群馬県産小麦100%で作られた「ピストレパン」です。
「ピストレ」とは、フランス語で「握りこぶし」を意味し、手を握ったような形が特徴のパンです。
画像1 画像1

教育実習が始まりました。

5/7から2名の卒業生が教育実習に来ています。
1年生と2年生を中心に授業に生活に関わってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月13日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、豚キムチ、春雨スープ、アセロラゼリーミックス、牛乳
画像1 画像1

[1年]横浜コース作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月末に行く横浜校外学習のコース作りに取り組んでいます。
班員で行きたいところを出し合い、4つに絞っています。
そしてそのあと、回る順番や、時間配分などを決めていきます。

どこの班も楽しそうです。

5月10日の給食

今日の献立

 きなこ揚げパン、ワンタンスープ、チーズサラダ、牛乳
画像1 画像1

5月9日の給食

今日の献立
 
 麦ご飯、麻婆なす、キムチ和え、青梗菜のスープ、牛乳

画像1 画像1

高崎市春季大会

4月26日から春の中体連が各会場にて行われました。

結果をご報告させていただきます。

体操→男子 団体優勝(県大会出場)
新体操→女子 団体5位(県大会出場)
軟式野球→1回戦勝利、2回戦惜敗
ソフトボール→男子 優勝(県大会出場)
       女子 優勝(県大会出場)
バスケットボール→男子 1回戦惜敗
         女子 準々決勝惜敗(ベスト8進出)
バレーボール→男子 準優勝(県大会出場)
       女子 決勝トーナメント進出 1回戦惜敗
ソフトテニス→男子団体 1回戦惜敗
       女子団体 1回戦惜敗
       男子個人 1ペア県大会出場
卓球→男子団体 予選トーナメント2回戦惜敗
   女子団体 3位(県大会出場)
   男子個人1名 県大会出場
   女子個人優勝(県大会出場)
サッカー→1回戦勝利、2回戦惜敗
柔道→男子団体 予選リーグ惜敗
   女子団体 優勝(県大会出場)
剣道→男子団体 3回戦惜敗
   女子団体 準々決勝惜敗(ベスト8進出) (県大会出場) 

5月になりました

5月になりました。

10連休も終わり、中体連の市春季大会が終了しました。

<5月の予定>
8日〜15日 家庭訪問
       2学年 やるベンチャー事前打ち合わせ
16日 代表委員会
22日 生徒総会

27日〜31日 2学年 やるベンチャーウィーク
28日〜30日 3学年 修学旅行

横浜校外学習ガイダンス

画像1 画像1
4月16日(火)に横浜校外学習ガイダンスを行いました。
1年生が6月末に行く横浜について、これから学習が始まります。

1年生、学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
4月8日に佐野中学校に入学してきた1年生。
4月9日、12日に学年集会を行い、学年開きを行いました。
新たな気持ちで先生の話を聞く姿が、これから中学校で頑張ろうという姿勢として映りました。

屋上からGメッセ群馬を望む

画像1 画像1
屋上から、Gメッセ群馬の様子を撮影した写真です。
左手の建物がコンベンションセンターのメインホール、右手の建物が立体駐車場です。

日ごとに建設が進んでいます。

4月になりました

平成31年度が始まりました。
今年度も高崎市立佐野中学校の教育活動をこのホームページにて更新していきます。

本校の教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 家庭訪問,血液検査
5/16 代表委員会
5/17 内科検診
5/21 1年内科検診