5年「学級活動」

画像1 画像1
5年生の学級活動は学級会活動で議題「学級目標を決めよう」について話し合っています。最高のクラスになるような目標を決めようというめあてが設定されています。

5年「図工」

画像1 画像1
5年生の図工「自画像をかこう」です。色塗りに入ります。

2年「国語」

画像1 画像1
2年生の国語「げん気に声を出そう」です。まずは漢字の学習です。

1年「国語(図書)」

画像1 画像1
1年生の図書の時間です。図書室の使い方を覚えるところから始まります。

次第に緑が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
5月が近づくにつれ、次第に緑が増えてきます。

4月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、菜の花入り里芋コロッケ、五目ひじき炒め、けんちん汁です。

「五目」には「五つ」という他に「色々な」という意味もあります。
今日の「五目ひじき炒め」には7種類の食材が入っています。

4月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パーカーハウス、ジョア、チキンの香草パン粉焼き、グリーンサラダ、コーンスープです。

パ「パーカーハウス」は、パンの名前です。
手で簡単に割って具を挟むことができます。
アメリカのホテル(パーカーハウス)のシェフが考えたのが名前の由来です。

4月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみぞれ煮、塩昆布和え、肉じゃがです。

「塩昆布和え」は給食で人気のある和え物です。
味つけはとてもシンプル。
キャベツ、きゅうり、にんじんにしょうが、塩昆布、塩、ごまを混ぜて和えるだけです。

4月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春雨サラダ、りんごです。

今日のサラダに「はるさめ」が入っていますが、「春」と「雨」と書いて「春雨」と読みます。
「雨」を「さめ」と読むのは難しいですね。
ちなみに少ない雨は「小雨(こさめ)」と書きます。

始業前

画像1 画像1
子供たちは登校すると、校庭で元気に遊んでいます。

6年「総合」

画像1 画像1
6年生の総合的な学習の時間「連合合唱をつくりあげよう」です。

5年「学活」

画像1 画像1
5年生の学級活動「クラスをよりよく」です。

4年「国語」

画像1 画像1
4年生の国語「くらべて発見しよう」です。

3年「外国語活動」

画像1 画像1
3年生の外国語活動です。

2年「道徳」

画像1 画像1
2年生の道徳「じぶんでオッケー」です。

2年「図工」

画像1 画像1
2年生の図工「えのぐのつかいかた」です。

2年「国語」

画像1 画像1
2年生の国語「げん気に声を出そう」です。漢字の学習をしていました。

3年「国語」

画像1 画像1
3年生の国語「白い花びら」です。

1年「外国語活動」

画像1 画像1
1年生の外国語活動です。

2年「国語」

画像1 画像1
2年生の国語では、「く」を学習していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 委員会(2) 内科検診(1年) PTA組織編成会議
5/17 歯科検診(2年)
5/20 視力再検査(5・6年)
5/21 (B校時)
5/22 避難訓練(不審者)