プール清掃を行いました

画像1 画像1
5・6校時に6年生がプール清掃を行いました。各分担に分かれての作業でしたが、各自が責任を持って作業を行い、短時間でピカピカのプールになりました。この後、点検を行い、週明けにはプール開き集会があります。6年生の皆さん、ご苦労様でした。
画像2 画像2

良くかんで、おいしく食べよう♪

画像1 画像1
今日の給食は、じゃこチャーハン・いかくんサラダ・豚肉と大根のスープです。今日の献立は「歯と口の健康週間(4日〜10日まで)」にちなんで、かみかみ給食メニューとなっています。じゃこチャーハンもいかくんサラダも、さっぱりとした夏らしい味付けで、食が進みます。これから暑くなる毎日ですが、良くかんで、しっかり食べて、健康な体を作りましょう。

6/5全校朝礼

本日の朝行事は全校朝礼でした。校長先生から「いじめ防止」についてスライドを使いながらとても分かりやすく説明していただきました。「どんな行動や態度がいじめになるか」など、子どもたち一人ひとりが考えることができました。子どもたちには、いじめをしないことは勿論、いじめ防止の見方や考え方をしっかりと身につけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の放課後学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から4年生を対象とした放課後学習が始まりました。初めに参加する児童全員が南校舎3階の算数教室に集まり、放課後学習ボランティアの方々に「よろしくお願いします」のあいさつをしてから、二つの教室に分かれて学習を行いました。

6月最初のメニューは

画像1 画像1
今日の給食は、元気パワー丼、牛乳、きゅうりのごま和え、大根の味噌汁です。元気パワー丼は、時々登場するメニューですが、豚肉、生揚げ、チンゲンサイなどの具材がたっぷり入っていて、ボリューム感満点でこれからの季節にぴったりででした。きゅうりのごま和えは、きゅうりとごまの相性もよくさっぱりと仕上がっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 朝礼 プール清掃6年
6/5 歯科講話 委員会 学校保健委員会
6/6 放課後学習3年 心臓検診1年
6/7 縦割り班活動 和田橋3年 学校預り金振替日
6/10 プール開き集会 大類中やるベンチャー〜15日 放課後学習4年