校区写生大会1
うららかな日差しの中、写生大会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生
1年生を迎える会のリハーサルです。気合い入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生が
用事でお出かけ。こんなに美味しい給食を食べずに出かけるなんて、、、。
![]() ![]() たし算とひき算の筆算
来週火曜日、テストだぞ。
![]() ![]() クイズにチャレンジ
給食室の前に、食事のマナーについてのクイズコーナーが作られています。チャレンジしてみましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クーブイリチー![]() ![]() クーブイリチー、がんもどきの含め煮、みそけんちん、麦ご飯、牛乳 「クーブ」は「こんぶ」、「イリチー」は「炒め物」という意味の沖縄料理です。今日は、食物繊維たっぷりのかんぴょうが入っています。 ![]() ![]() 整数×小数の計算は
かける数の小数を整数に直して計算できます。
![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ集会
ノーマイクで、全員に聞こえるように、姿勢良く発表できました。みんなの心に届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写
今日のお題は 花
花の季節です。でも鼻水がでます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が
校舎内を探検しています。静かです。あいさつもできます。すごいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ソース焼きそば![]() ![]() ソース焼きそば、中華スープ、ココアパン、いちご、牛乳 お肉とキャベツたっぷりの人気メニュー「ソース焼きそば」です。ココアパンもいちごも嬉しいメニューです。いちごの花言葉は「幸福な家族」なんです。素敵ですね。 ![]() ![]() 6年生が
学テをしているとき、隣の4年生は静かに学習。えらいぞ。
![]() ![]() 6年生が
学テをしているとき、1年生は校庭で体育。今日は暖かい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全国学力テスト
全国で一斉に実施されています。粘れ、みんな。
![]() ![]() ![]() ![]() 高学年
今日もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 十の位が0でも
くり下がりの筆算はできます。
![]() ![]() 5年生
先生が出張でも、課題はあるし、給食もあるし、テストもあるし、、、、。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 線対称な
図形の対応する角、頂点、辺はそれぞれ等しい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学・進学祝い献立![]() ![]() ちらし寿司、大豆の磯煮、せんべい汁、牛乳 みなさんの入学・進学をお祝いして、ちらし寿司をつくりました。ちらし寿司は、お祝いの時につくられる料理の一つです。ちなみに、せんべい汁は青森県八戸市周辺の郷土料理です。 ![]() ![]() 放課後の風景
職員室では英語のミーティング。明日の準備。学年の打ち合わせ。会議室では、PTAの方々が総会の資料作りです。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|