避難訓練(地震)2
地震は「いつ」「どこで」発生するか分かりません。3.11を教訓に避難訓練の大切さ、大切なのは「命」であること、命が大切だからこそ「おはしもと」を守ることが」大事であることを話しました。一人たりとも命を落とすことがあってはならない、全員が助からなければならない。「練習は本番、本番は練習」の心構えで避難訓練に取り組んでほしいことを話しました。
【できごと】 2019-04-22 11:46 up!
避難訓練(地震)1
4月26日(金)2校時に地震を想定した避難訓練を実施しました。一次避難は各学級ですが、二次避難では全学級が新校舎から避難します。工事のエリアを避けてくるので、経路が限られていますが、安全に避難することができました。
【できごと】 2019-04-22 11:40 up!
2年「生活」
【できごと】 2019-04-19 14:58 up!
1年「図工」
【できごと】 2019-04-19 14:57 up!
6年「総合」
6年生の総合的な学習の時間。将来のことを考えていくために、様々なチェック項目に沿って自分を振り返っていました。
【できごと】 2019-04-19 14:56 up!
6年国語「書写」
6年生の書写です。毛筆で「平成」を書きます。11年間、平成の時代に生きてきた思いを込めて書いていきます。
【できごと】 2019-04-19 14:52 up!
4年「図工」
【できごと】 2019-04-19 14:50 up!
5年「家庭」
【できごと】 2019-04-19 14:48 up!
2年「算数」
【できごと】 2019-04-19 14:47 up!
6年「体育」
【できごと】 2019-04-19 14:45 up!
1年生を迎える会
4月19日(金)の朝行事は児童会主催の「1年生を迎える会」です。6年生と手をつないで1年生がアーチをくぐって入場しました。全員で校歌を歌いました。次に、児童会役員による各学年の紹介、上級生からの歓迎の言葉がありました。2年生からは朝顔の種がプレゼントされ、「大切に育ててください」と1年生に手渡されました。次に、ゲーム「猛獣狩りに行こうよ」を全員で行いました。1年生を必ず入れて、違う学年の子と仲間をつくるというルールで、子供たちは大変盛り上がりました。終わりに、1年生から「よろしくお願いします」という挨拶があり、閉会しました。とても心の温まる会になったと思います。
【できごと】 2019-04-19 14:42 up!
3年「道徳」
3年生の道徳「あいさつをすると」です。あいさつの大切さについて、たくさんの考えを発表していました。
【できごと】 2019-04-18 16:43 up!
1年「音楽」
【できごと】 2019-04-18 16:40 up!
2年「道徳」
【できごと】 2019-04-18 16:38 up!
4年「社会」
4年生の社会「住みよいくらしをささえる」です。地図記号を楽しく学習している場面です。
【できごと】 2019-04-18 16:36 up!
しろやま「図工・外国語活動」
しろやま学級は合同授業です。色を表す英語と色塗りを合わせて学習しています。
【できごと】 2019-04-18 16:33 up!
5年「学級活動」
5年生の学級活動は学級会活動で議題「学級目標を決めよう」について話し合っています。最高のクラスになるような目標を決めようというめあてが設定されています。
【できごと】 2019-04-18 16:30 up!
5年「図工」
5年生の図工「自画像をかこう」です。色塗りに入ります。
【できごと】 2019-04-18 16:27 up!
2年「国語」
2年生の国語「げん気に声を出そう」です。まずは漢字の学習です。
【できごと】 2019-04-18 16:24 up!
1年「国語(図書)」
1年生の図書の時間です。図書室の使い方を覚えるところから始まります。
【できごと】 2019-04-18 16:20 up!