1年尾瀬学校 尾瀬ケ原
尾瀬ケ原、最高です。風がとても気持ちいいです。
逆さ燧
1年尾瀬学校 昼食
山の鼻ビジターセンターで、お昼を食べている班が多かったです。みんな美味しそうです。
1年尾瀬学校 山の鼻ビジターセンター
1時間ちょっとで、山の鼻ビジターセンターに到着しました。休憩しています。
1年尾瀬学校 鳩待峠
鳩待峠に到着しました。最高の天気とヘリコプターに迎えられました。これから出発します。
尾瀬学校
今日は1年生の尾瀬学校です。
出発式を終え、8台のバスに分かれて出発して行きました。
3年生保護者による「あいさつ運動」
体育大会
こちらは長縄跳びに挑む3年生の様子です。みんなの心を一つにして、最後の競技に向かいます。
iPhoneから送信
体育大会 午後の部
選手リレーが始まりました。
1年女子の1位は3組でした。 iPhoneから送信
体育大会8
午前の部が終了しました。
午前最後の競技、3年男子100m走の様子です。 iPhoneから送信
体育大会7
現在、100m走が行われています。
iPhoneから送信
体育大会5
現在、200m走まで終了しています。
女子のハンドボール投げも終了しました。 3年男子はさすが速いです! iPhoneから送信
体育大会4
フィールド競技の走り高跳び、走り幅跳びも行われています。
たくさんの保護者の方々にも応援していただいています。 iPhoneから送信
体育大会3
フィールド競技のハンドボール投げがスタートしました。
1年生も頑張っています!
体育大会2
トラックでは800m走が行われています。
iPhoneから送信
第42回 長野郷中学校 体育大会スタート
今年度の長野郷中学校体育大会がスタートしました。
iPhoneから送信
校内少年の主張大会
学校保健委員会1
やるベンチャー活動(保育編)
小さな子どもたちと積極的に遊んでいました。紙芝居も読んだりと、いい経験になったようです。
やるベンチャー活動(学校編)
長野小学校、六郷小学校、北部小学校での活動の様子です。みんな子どもたちと積極的に関わっていました。
やるベンチャー活動(飲食店編)
サラダ作り、会計、デザートの盛りつけと、たくさんの仕事を頑張っていました。
|
|
|||||||||