足速プロジェクト第2弾 増え鬼

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの青空の下、体育委員会が企画する「足を速くしようプロジェクト」の2回目が行われました。今回は増え鬼。前回の反省を生かして、エリアを限定しての鬼ごっこの第2弾です。今回は体育委員もかなり本気であり、全員つかまえると意気込みを表す企画となりました。なかよく楽しい企画で、体力づくりにもつながる企画。さて、次回はどんなものが提案されるか楽しみですね。

6年生尾瀬学校 速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が尾瀬学校に出かけています。体調不良で1名の欠席がでてしまいましたが、6:00の集合時間にはみんな集まり、元気に出かけていきました。
 15:20の連絡では、すべての活動を無事に終え、ほぼ予定どおり鳩待峠を出発したとのことでした。みんな元気であるとのことです。

一流選手からボール投げ指導

画像1 画像1 画像2 画像2
実業団ソフトボール部が学校訪問して、ボールの投げ方を指導してくれる運動教室が開かれました。3,4年生の児童72名が参加して開かれました。投げ方を教えてくれたのは、日本の女子ソフトボールを代表するトップチーム、太陽誘電とビックカメラの現役選手6名です。太陽誘電からは、石濱選手、中溝選手、曽根選手、ビックカメラからは、降矢選手、山内選手、兒玉選手です。6班に分かれて、それぞれの選手から、投げ方のコツやポイントを教えてもらい、何度も実際に投げながら、アドバイスを受けていました。投げることが苦手だった児童も、投げるたびにコツをつかんで、遠くまで投げられるようになりました。新体力テストでも苦手分野の投力だったので、効果的で的確なアドバイスのもとで、楽しく学ぶことができました。一流選手と触れ合う中で、ソフトボールにも関心が高まったようで、「今度試合を見に行きたい」という子も現れました。体力アップにも、スポーツへの興味関心アップにもつながるいい機会となりました。

6月12日(水)の給食メニュー

画像1 画像1
ジャンバラヤ ※城下町ランチです
ぎゅうにゅう
ウインナー
ABCスープ

6月11日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
くろパン
ぎゅうにゅう
ジャージャーめん、フルーツあんにん

6月10日(月)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
マーボーどうふ、カラフルスープ

6月7日(金)の給食メニュー

画像1 画像1
じゃこチャーハン
ぎゅうにゅう
にくワンタンスープ、アセロラゼリー

プールの準備が整いました

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生がプール清掃をしました。プールの中だけでなく、プール周辺や更衣室、トイレ、シャワー、腰洗い槽など、1年間の汚れをきれいに洗い落としてくれました。あとはプール開きを待つばかりです。プールの生き物たち(ゲンゴロウやアメンボなど)はとんぼ池に引っ越ししました。なお、プール壁面の塗装修復箇所が生じたため、一部塗装工事が入ります。プール開始が若干遅れる場合があることをご了承ください。

救急蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
救急蘇生法の講習会がありました。高崎中央消防署の方々を講師に招き、最新の情報を交えながら、蘇生の方法を学びました。保護者の方々に加え、職員、実習生も参加しました。実際の場面を想定して、レサシアンを使った実習でしたが、署員の方にいろいろ質問をしながら、中身の濃い講習会になりました。蘇生は1分1秒を争います。その必要性を改めて実感する体験となりました。

6月6日(木)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのなんぶやき、アーモンドあえ、みそしる

※本日の写真はありません

6月5日(水)の給食メニュー

画像1 画像1
こめっこぱん
ぎゅうにゅう
おかめうどん、カムカムあげ

6月4日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
ロールパン
ぎゅうにゅう
クリームシチュー、かみかみあえ

6月3日(月)の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
ドライカレー、チーズサラダ

とんぼ池に集まる生き物は

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かくなるにつれ、とんぼ池の動植物が元気いっぱいです。ヒメスイレンやオモダカなどの水生植物に加え、サカマキガイと見られる稚貝やスジエビ、ヒメダカ、ドジョウが元気に暮らしています。周辺に生息する鳥たちの絶好の水場にもなっています。そんな様子を毎日観察に来ている子どもたちもいます。

教育実習生が来ています

画像1 画像1 画像2 画像2
育英大学から、初等教職体験実習のため、5名の学生(1年生)が来ています。体験実習なので今日明日の2日間のみになります。支援員さんのつかない2年生から5年生までのクラスに入って、いろいろとお手伝いをしながら実習しています。

5月31日(金)の給食メニュー

画像1 画像1
たかさきどん
ぎゅうにゅう
ちゅうかふうコーンスープ、ヨーグルト

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動が始まりました。茶華道クラブは今年度も外部から講師の先生を招いて指導をいただきます。第1回目は茶道です。講師の中島先生が茶道の基本の所作(十八目、つまぞろえなど)を、わかりやすく説明してくださいました。最後は自分たちで実際にお茶をたてて、いただくことができました。子どもたちも初体験で、「いい香り」「うまくできた」などの声があがっていました。

5月30日(木)の給食メニュー

画像1 画像1
ごまごはん
ぎゅうにゅう
こがねに、チキンあえ

不審者対応 引渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
不審者を想定した避難訓練と保護者引渡しの訓練を行いました。先日も川崎市で、小学生を巻き込む痛ましい事件が起こり、市内でも、コンビに強盗などの事件が起こっています。地域ぐるみで子どもたちを守る取組の強化が求められますが、学校でも子どもたちの安全を守る対応の点検・見直しを図っています。地域の防犯協会等にも協力をいただきながら、登下校の安全についても指導をしておりますが、引き続き、可能な限り保護者の見守りもお願いしたいと思います。

ラジオ体操指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も、県ラジオ体操連盟の大橋さん、中澤さんを講師に招き、ラジオ体操を指導していただきました。ポイントとなるところをコンパクトに指導していただきましたが、「とても上手になった。100点満点で150点。」と講師の先生からもお褒めの言葉をいただきました。しっかり取り組めば、とてもいい運動になる体操ですので、ご家庭でもお子さんとご一緒にやってみてはいかがでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 朝学習 学校公開(1)
7/1 交通指導・安全点検日
朝礼(校長)
7/2 B校時
7/3 朝会・朝読書
7/4 B校時
委員会(4)
7/5 B校時