| 授業より    雪    まさかこの時期に雪が降るとは思いませんでした。写真に写っているには花吹雪ではなく本物の雪。でも、入学したての1年生も元気に登校できました。 下校支援ボランティア        ボランティアさん、大変ありがとうございます。 桜の道    委員会    係決め        新入児支援ボランティア        1年生も元気に登校できました。登校するとすぐに、担任の先生、支援員の先生、そして、新入児支援ボランティアさんとともに、ランドセルや学習道具のお片付けをしました。 入学式            今年度は28人の1年生が入学しました。 校長式辞、PTA会長様祝辞、児童代表歓迎の言葉と続き、6年生は『校歌』をきかせてくれました。 1年生のみなさん。入学おめでとうございます。 明日も元気に登校してきて下さい。まってますよ。 始業式        校長からは、本校の合言葉『楽しくなければ学校ではない』を中心にお話をしました。一人の子も悲しむことのない、全ての子供たちが楽しい学校生活を送れるよう、いじめを撲滅する宣言をしました。 新任式    平成31年度、第1学期が始まりました。 まずは新任式。今年度は6名の新しい先生方をお迎えしました。 どうぞよろしくお願いいたします。 準備完了    4月8日(月) 始業式、入学式。 新年度がスタートします。 新年度準備作業            8:30より、新6年生と先生方で新年度の準備作業が進められています。新1年生の教室づくり、机椅子の移動、入学式会場づくり、お掃除など、最上級生となった6年生が一生懸命に取り組んでくれています。頼もしい限りです。 平成31年度 スタート        満開を迎えた桜。咲き誇る花々の中、平成31年度がスタートしました。 ホームページでは、今年度も子供たちの活動、学校行事や地域の様子等をお知らせしていきたいと思います。 今年度も学校教育へのご理解とご支援、よろしくお願いいたします。 |  |