7月12日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、夏野菜カレー、チーズサラダ、牛乳でした。カボチャ、トマト、サヤインゲンなど夏野菜がたっぷり入ったカレーは、とても美味しかったです。(校長)

7月12日(金) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着衣水泳を予定していましたが、天候不順のため実施できませんでした。
 特別講師として消防署員2名の方に、「浮いて待つ」を合い言葉として背浮きのポイントを中心に体育館で指導してもらいました。ありがとうございました。
 2校時に4年生、3校時に3年生、4校時に2年生が学習しました。DVDを視聴した後、模擬背浮きなどに取り組みました。(校長)

7月12日(金) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事は、1学期最後の読み聞かせでした。どの学級も、落ち着いて真剣にお話を聞いていました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。(校長)

7月11日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ツイストパン、キムチうどん、いかくんサラダ、牛乳でした。たくさんの野菜が入ったキムチうどん、少しピリ辛の味付けで、とても美味しかったです。いかくんサラダは子どもたちに大人気です。(校長)

7月11日(木) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5校時、2年生は音楽の学習でした。来週の17日(水)の音楽発表に向けて、体育館で練習していました。みんなやる気満々で、とっても元気な歌声でした。ぜひ、2年生の音楽発表をご覧ください。(校長)

7月10日(水) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、かしわ丼、白玉卵汁、スイカ、牛乳でした。鶏肉、しらたき、玉ねぎ、高野豆腐などが入ったかしわ丼は、子どもたちにも大人気です。ふわふわの白玉卵汁も、とても美味しかったです。(校長)

7月10日(水) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年2組は道徳の学習でした。「ともだちやもんな ぼくら」を題材にして、友だちとのこと・友だちと助け合うことについて、話し合いました。
 2年3組は、図工の学習でした。自分の思いを生かした輪(冠やブレスレットなど)を作って、変身する「輪っかで変身」の学習に一生懸命取り組んでいました。
 5校時、2年1組は図書の時間でした。図書室で、自分の読みたい本を静かに集中して、読んでいました。夏休みにも、たくさん読書に取り組めるといいですね。(校長)

7月10日(水) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝活動は、保健委員会の発表でした。6月28日(金)に学校保健委員会で話し合われた内容をさらにわかりやすく工夫して、全校児童に発表してくれました。
 「元気アップ6点チェック」からわかった健康課題について、「朝うんちチーム」「早寝チーム」「メディアコントロールチーム」に分かれて、発表しました。(校長)

7月9日(火) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ココアパン、ペンネのクリーム煮、トマトサラダ、牛乳でした。鶏肉やエビ、野菜がたっぷり入ったペンネのクリーム煮、とても美味しかったです。(校長)

7月9日(火) 学校生活3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペットボトルがあるときの背浮きやないときの背浮き、エレメンタリーバックストロークのポイントを教えていただきました。
 また、ペットボトルを投げるときのポイントを教えていただき、救助者役になって体験することができました。(校長)

7月9日(火) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、講師を招いて5年生と6年生の着衣水泳を予定していました。悪天候のため実施できませんでしたが、特別講師から着衣水泳のポイントについて体育館で指導していただきました。特別講師として消防署員3名の方にお世話になりました。ありがとうございました。
 3校時に5年生、5校時に6年生が学習しました。「浮いて待て」をポイントにDVDの視聴の後、模擬背浮きを学習しました。(校長)

7月9日(火) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、3年1組は道徳の学習でした。「二つの声」を題材に、主人公の心の中の声について、意見交換しながら、考えを深めていました。
 3年2組は、算数の学習でした。一人分がいくつか求める問題で、わられる数が0のときやわる数が1のときのわり算について、学習していました。(校長)

7月8日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、チャーハン、海苔塩ポテト、豚肉と大根のスープ、牛乳でした。パラパラのチャーハンと美味しいスープの組み合わせは最高でした。新じゃがを使った海苔塩ポテトも、とても美味しかったです。(校長)

7月8日(月) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、4年1組は図工の学習でした。「リコーダーをふく自分」の制作に取り組んでいました。肌の色を工夫して、取り組んでいました。
 4年2組は、社会の学習でした。水道局で働いている人の仕事や努力について、学習していました。(校長)

7月8日(月) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、2年2組は国子の学習でした。「きつねのおきゃくさま」の学習でした。役割演技を取り入れて、きつねの気持ちについて読み深めていました。
 2年3組は、算数の学習でした。水のかさを調べる学習でした。新しいかさの単位、dLについて学習していました。
 5校時、2年1組は国語の学習でした。新出漢字「太」「来」「切」について、学習していました。(校長)

7月5日(金) 学校生活3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時、1・2年生は生活科の学習でした。2年生が1年生を教室に招待して、「町探検」のまとめを発表してくれました。ちょっと緊張気味でしたが、お兄さんお姉さんらしくしっかり発表できていました。1年生も、きちんと発表を聞くことができました。(校長)

7月5日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、枝豆ご飯、ハンバーグのアップルソースかけ、かき玉汁、七夕星色ゼリー、牛乳でした。今日は、「七夕献立」です。七夕にちなんで、料理に星の形を入れたそうです。星の形を探しながら、楽しそうに食べていました。(校長)

7月5日(金) 学校生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、6年2組は理科の学習でした。生き物どうしの「食べる」「食べられる」の関係、食物連鎖について学習していました。
 3校時、6年1組は国語の学習でした。「川とノリオ」の学習でした。擬人法や比喩、体言止めなど、すぐれた表現とその効果について学習していました。(校長)

7月5日(金) 学校生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、2年生は音楽の学習でした。17日の音楽集会に向けて、「かえるの合唱」「かっこう」「ドレミの歌」「ドレミであそぼ」の合唱や演奏の学年練習に取り組んでいました。とても元気のよい歌声で、本番が楽しみです。(校長)

7月4日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、黒パン、チキンカレーフリカッセ、フレンチサラダ、牛乳でした。カレー風味のフリカッセ、野菜やキノコもたっぷり入って、とても美味しかったです。(校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31