伏見稲荷有名な千本鳥居をみんなでくぐっています。 明日に向けて班長会議> お楽しみのバイキング!暑さの中での活動となりましたが、みんな元気に食べています。 > > > 奈良公園の班別行動> > > 奈良公園到着!法隆寺生徒たちはとてもいい表情で、法隆寺を見学できました。 奈良に向かいます> 各クラス、バスに乗って奈良に向かって出発です。 > > 京都へつきました!東京から京都へみんな、とてもいい笑顔です。 京都に向け東京駅出発!> 出発式> 高崎駅を出発しました新町駅を出発しました奇蹟のヒマワリ!
畑にまいた種が鳥にパクパクされヒマワリ畑が壊滅状態に。そんな状況の中でも1本だけスクスクと育っている1本のヒマワリがあります。まさに、奇蹟のヒマワリです。
このヒマワリは、畑に残っていた昨年のヒマワリの種が育ったもので、3月に芽を出しました。その後、順調に育ち今では写真のように大きくなりました。芽の出てこない寂しい畑の中にポツンと立つヒマワリの姿は、「陸前高田の奇蹟の一本松」を彷彿とさせます。 生き物を育てていると、思うようにいかないことが多々あります。難しさを感じます。でも、これがまさしく自然の営みであって、さまざまな障害を乗り越え、力強くいのちのバトンタッチしていくことが、自然の美しさであり醍醐味なのかもしれません。 何かのご縁で、たくましく育っている奇蹟のヒマワリ。大事に育てていこうと思います。 絆を感じます 〜新町サポーターの温かい支援〜
ヒマワリの種を植えた畑が壊滅的な状況に!それを救ってくださったのは、新町サポ−ターの迅速な温かい支援でした。
2週間前にまいたヒマワリの種が、なんと鳥に食べられてしまいました。きっと美味しかったのでしょうね。過去3年間、こんなことは一度も無かったのですが・・・。やっと芽が出たと思ったら、それもまたすぐさま鳥がパクリ。今年は、例年より種をたくさんまいたので、鳥にとってはいい餌場を見つけたようです。 それを影ながらそっと観察してくださっていた新町サポーターの先輩方が、あっという間に防護ネットを張ってくださいました。「かゆいところに手が届く」とはまさにこのこと。サポーターの方々の絆とやさしさを強く感じました。 お陰様で、少しづつではありますが、芽が育ち始めています。今年のヒマワリプロジェクトは波乱のスタートとなりましたが、今後も粘り強くサポーターと協力して活動していきたいと思います。サポーターの皆様、本当にありがとうございました。 1年授業参観その2(3組・4組)左の写真が3組,右の写真が4組です。 1年授業参観その1(1組・2組)しっかりと授業を受けている様子を家の人に見てもらいました。 あいさつ運動1週間ありがとうございました。 全校表彰と集会が行われました。
5月13日(月)全校表彰と集会が行われました。市中体連3位となった野球部をはじめ、個人戦で陸上、剣道、柔道で2位または3位となり、とても健闘しました。また、藤岡市少年少女ソフトテニス大会にて女子個人戦で3位にはいるなど頑張りました。
その後の校長先生の講話を生徒たちはとても熱心に聴くことができ、前向きな生徒の様子が、何よりもうれしく感じました。 PTA総会が行われました。
5月10日(金)PTA総会が行われました。各委員会からの活動報告などの伝達を元に、今年度のPTA活動が開始されることになりました。地域と共に学校があることを再確認し、共通理解ができた総会でした。
|
|