やるベンチャー(職場体験学習) その3
新町デーサービスセンターにて七夕飾り作成やお年寄りに食事を配るなど、笑顔で食事を配ることができました。
とみやさんではレジ打ちなど、販売の仕事をさせていただきました。今後、たいこ焼き作りもさせていただけることになっています。 サンクトロアではプリンの仕上げとラベル貼りを行わせていただけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その6
新町支所では様々な活動をさせていただいています。道路清掃やペグにリボンをつけるなど、身の回りでされている公共での活動のために仕事をさせていただけました。
まほろばではケーキ作りを体験させていただきました。おいしそうなマカロン作りをさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その5
大自然工房にて、作業をさせていただいています。生徒は体を動かし、農業機材の組み立てなど体験させていただける貴重な時間をいただけました。また、ジャガイモを収穫させていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その4
むらぞえクリニックさんにて、患者さんの呼び出し仕事をさせていただいています。日頃、治療していただくときとは違った感覚で、緊張感をもって頑張っています。
![]() ![]() 新町に帰ってきました![]() ![]() ![]() ![]() 三日間、生徒達はとても頑張り、思い出に残る修学旅行とすることができました。ぜひお家でも、お土産話をたくさん聞いてみてください。 京都を出発しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() > 3組伏見稲荷![]() ![]() ![]() ![]() > 1組 雨の銀閣![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組 保津川下り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保津川を川下りしています。 > > > 雨でも平等院鳳凰堂は鮮やかに![]() ![]() ![]() ![]() > 1組 清水寺![]() ![]() ![]() ![]() 3日目の朝方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクラス別行動です。 1組は清水寺・銀閣寺 2組は嵐山 3組は宇治平等院鳳凰堂・伏見稲荷となります。 朝ご飯を食べて出発します。食事はバランスよく食べましょう。 3日目の朝のバイキング![]() ![]() ![]() ![]() > 伝統芸能観賞です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は帰ってからのお楽しみです。お土産話を楽しみにしていてください。 夕飯です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろんな経験をしたと思います。お土産話を楽しみにお待ち下さい。 さて、2日目の夕食です。 今日は外で夕食。メニューはすき焼きです。みんなよく食べました。 かがり火にて、すき焼きの夕飯です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() > 歴史を感じる二条城![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習) その2
自衛隊のやるベンチャーの様子です。テントを隊員の方々と設営しています。テント自体も大きく、設営にも力が必要で協力しあって頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() やるベンチャー(職場体験学習)が始まりました。
5月27日(月)より、新町中学校 やるベンチャー学習が始まりました。多くの事業所のご協力により、実施させていただけることに感謝し、これからの1週間で子どもたちが大きく成長していくと思います。子どもたちの頑張りを一週間お届けさせていただきます。
写真はブランシールさんです。ケーキやラスクなどのスイーツを作らせていただいています。 ![]() ![]() 北野天満宮![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|