1学期終業式
7月19日(金)の朝行事は、1学期の終業式でした。最初に校歌を歌いました。1年生も上手になりましたね。次に私(校長)から、パワーポイントで1学期の思い出や、夏休みの過ごし方の話をしました。次に高崎警察署の交通課係長の青木さんに、交通事故予防の詳しい話をしてもらいました。続けて、岡田先生が不審者対応について、小野里先生が交通安全について話されました。塚沢小の子どもたち全員が、元気に2学期を迎えられればと思います。また、そう祈っています。
国語の授業 4年生
7月18日(木)、4年生の国語の授業を参観しました。自分で考え、グループで話し合い、ホワイトボードに書いて発表するという、学習過程「塚小スタンダード」にのっとった授業でした。子どもたちも楽しそうでした。
初めての着衣泳
7月17日(水)、久しぶりに晴れました。本日、1年生は初めての着衣泳を行いました。水難防止のためにも、できればいいなと思っていましたが、実施できてよかったです。
シャイアンさんソフィーさんお別れの式
7月16日(月)の朝行事は、シャイアンさんソフィーさんお別れの式でした。二人とも1学期末でALTのお仕事をおやめになって、アメリカに帰国します。シャイアンさんソフィーさん、英語の授業では大変お世話になりました。帰国してもお元気で。
水彩絵の具の使い方教室
7月12日(金)、1年生の水彩絵の具の使い方教室が行われました。講師の方が、水彩絵の具の使い方を丁寧に説明していました。1年生上手になりますね。
金管カラーガードクラブ
7月11日(木)にクラブがありました。金管カラーガードクラブを見学させてもらいました。音楽室では金管の子どもたちが、有阪先生と蓮見先生に指導してもらっていました。また、中校舎の広いスペースでは、カラーガードの子どもたちが、有阪先生の娘さんや下山先生に指導してもらっていました。今年度は高崎の代表で、前橋祭りパレードにも出演します。頑張ってください。
南側の塀の修繕について
保護者アンケートにも書いてありますが、今年度プールのブロック塀と、校庭南側の塀を取り壊し、アルミのフェンスに交換します。8月19日に工事にはいり、工事終了は10月8日です。また、塚沢小と塚沢中の間の道路にある、車のスピードを落とすためのハンプですが、滋賀県大津の事故を教訓にして、児童生徒の安全のために、塚沢小と高女の間の道路または塚沢中第2校庭と高女の間の道路にハンプの新設希望を、市へ申請しました。新設していただければありがたいです。
いろいろな月がありますね
7月9日(火)、4年生の授業を観ました。名月とか残月とか明月とかおぼろ月とか、辞書を使って、いろいろな月の意味を調べていました。月にはたくさんの言い方があるのですね。教室の後にはってある似顔絵が、大変上手でした。
表彰朝礼
7月8日(月)の朝行事は表彰朝礼でした。本日は、子ども会写生大会と高崎市小中学校児童生徒の図画ポスターと標語の表彰が行われました。おめでとうございました。また、学校便りにも載せたいと思います。
水泳強化練習
7月5日(金)の放課後、水泳の強化練習が行われました。5年生と6年生の希望者が、7月31日(水)の高崎市水泳大会に向けて練習しています。全部で18回行われます。参加しているみなさん頑張ってください。
社会科の授業
7月4日(木)、5年生の社会科の授業を参観しました。子どもたちが学習に意欲的で、すばらしかったです。野菜、果物、畜産のさかんな地域について、グループで調べて、まとめていました。
群馬県学校体育実技指導
7月3日(水)の3・4校時、群馬県学校体育実技指導として、スウィン高崎スイミングスクールのスクール長である高原 靖さんが来てくださり、1年生に水泳を教えてくださいました。少し寒いかと思いましたが、子どもたちは「プールの水は生ぬるいです。」と言っていたので安心しました。1年生水泳が上手になったかな。
動く環境教室
7月2日(火)、体育館で「動く環境教室」が行われました。4年生は総合の学習として、県環境政策課の方々に、「ごみは大切な資源」「家庭から出る水の汚れを調べてみよう」というテーマで学習させてもらいました。
集団下校
7月1日(月)に、1学期最後の集団下校が行われました。高学年の子どもたちは、1年生を中心に、下学年の子どもたちをよく見守り、集団下校してくれました。
保健集会
6月28日(金)の朝行事は保健集会でした。保健委員の子どもたちが、6月20日(木)に行われた第1回学校保健委員会の内容を、全校の子どもたちに発表してくれました。テーマは「歯・口の健康」〜歯並びについて〜です。みなさんよく聞いていました。
連合音楽祭
6月27日(木)、連合音学祭の最終日のおおとりに、塚沢小5年生が合唱を発表しました。曲は、「会えない時も」「君の笑顔が好きだから」です。おおとりにふさわしい、みごとに澄んだ歌声でした。5年生、お疲れ様でした。
ハードルの授業
6月27日(木)、6年生のハードルの授業を参観しました。鈴木先生は、グループでハードルを跳び、友達の課題をアドバイスし合い、その課題を個人練習していました。みなさん上手に跳べるようになりました。
水泳の授業
6月26日(水)は、朝から気温が上がっていますが、5年生はプールで元気に水泳の授業を受けています。泳力で細かくグループ分けし、泳ぐ練習をしています。気持ちよさそうです。
和田橋交通教室
6月25日と26日に、3年生の和田橋交通教室が行われます。本日見学に行きましたら、自転車の上手な乗り方や、道路の安全な走り方を、指導してもらっていました。応援に来てくださった保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。
1年生歯科保健指導
6月21日(金)、歯科衛生士さん2名にきてもらい、1年生歯科保健指導が行われました。1年生のみなさん、衛生士さんの話をよく守って、歯を大事にしてくださいね。
|
|