3年「社会」
3年生の社会「わたしたちのまち みんなのまち」です。身近な地域の特色を調べていきます。
【できごと】 2019-05-13 18:25 up!
1年「体育」
【できごと】 2019-05-13 18:23 up!
4年「体育」
【できごと】 2019-05-13 18:21 up!
6年「国語」
【できごと】 2019-05-13 18:20 up!
6年「道徳」
6年生の道徳「うちら『ネコの手』ボランティア」です。
【できごと】 2019-05-13 18:16 up!
2年「外国語活動」
【できごと】 2019-05-13 18:14 up!
5月10日の給食
今日の給食は、バンズパン、牛乳、ポテトカップグラタン、アーモンドサラダ、ABCスープです。
アーモンドは食品の中でも硬さナンバー1といわれています!
良い香りは噛むほどに感じられますよ。
まずは1口25回を目標に噛んでみましょう。
【給食】 2019-05-13 18:09 up!
5月8日の給食
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、豚肉と厚揚げの味噌炒め、春雨スープ、オレンジです。
一日に必要な野菜の量は、250g〜300gです。
今日の給食は、11種類の野菜を使い、150g分 使っています。
野菜たっぷりのメニューです。
【給食】 2019-05-13 18:09 up!
風薫る好季節
緑が一段と増し、新緑のにおいを感じます。風薫る好季節です。
【できごと】 2019-05-10 12:59 up!
体育集会
体育集会の様子です。投力・俊敏性を中心とした体力の向上をめざし、音楽のリズムにのって、楽しく動きづくりを行いました。
【できごと】 2019-05-10 12:58 up!
1年「算数」
【できごと】 2019-05-09 12:42 up!
5年「道徳」
【できごと】 2019-05-09 12:41 up!
2年「図工」
【できごと】 2019-05-09 12:36 up!
6年「算数」
【できごと】 2019-05-09 12:34 up!
5年「国語」
【できごと】 2019-05-09 12:32 up!
5月8日の給食
今日の給食は、丸パン、牛乳、バジルチキン、枝豆入りサラダ、ミネストローネです。
「バジル」はシソの仲間の香草(ハーブ)です。
イタリア料理に使われることが多く、特にバジルとにんにくを使った「ジェノベーゼソース」が有名です。
【給食】 2019-05-09 07:18 up!
5月7日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの梅煮、キャベツのおかか和え、若竹汁です。
2日過ぎてしまいましたが、今日は端午の節句お祝い献立です。
みなさんの健やかな成長を願ってたけのこを使ったメニューにしました。
【給食】 2019-05-09 07:17 up!
カワニナの放流「上毛新聞」
昨日実施した4年生の「カワニナ放流」の記事が上毛新聞に掲載されました。
【できごと】 2019-05-08 07:22 up!
カワニナの放流(4年)
10連休明けの5月7日(火)、4年生の総合的な学習の時間「生き物探検隊」の学習で、1・2校時にホタルの学習とカワニナの放流を行いました。みさとホタルの会の方々には大変お世話になりました。1校時は体育館で、みさとホタルの会が用意してくださった資料等を活用して、ホタルの生態について学習しました。2校時は、螢峰園へ行き、みさとホタルの会の方々が用意してくださったカワニナやタニシなどの貝を園の中に放流しました。カワニナやタニシなどの貝は、ホタルの幼虫のエサになります。今年のホタル祭りも楽しみですね。
【できごと】 2019-05-07 13:11 up!
第1回朝礼3
五つ目は、少々ハードルが高い。『先言後礼(せんげんごれい)』。立ち止まって、「おはようございます」と言ってから礼をする。高学年はめざしてほしいと思います。あいさつが響き合えばいじめを抑止できます。
全員であいさつをがんばっていきましょう。
【できごと】 2019-05-07 11:42 up!