夏休み3週目

夏休み第3週は、プールも終わったので子どもたちの声が聞こえない静かな日々が続いています。子どもたちの顔が見られず、寂しいですね。でも、毎日何人かが図書室に勉強しに来ています。エアコンのきいた涼しい図書室で本を読んだり、宿題をしたりと、上手に図書室を利用しています。夏休み中は、あと3回開館します。8月19日の週ですので、宿題の仕上げに図書室を利用してみては?
画像1 画像1
画像2 画像2

グリーンカーテンのヒョウタン

7月の学校日記のグリーンカーテン情報で「ヘチマ」と紹介した理科室前のグリーンカーテン。間違えていました。「ヒョウタン」でした。今、次々と瓢箪の実がなり始めています。どのくらい大きくなるのかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール最終日

夏休みになったらやっぱり例年通りの暑い日が続き、初日以外は毎日プールを行うことができました。毎日たくさんの子たちがプールに参加して、朝の1時間、プールから楽しそうな歓声が響いていた夏休みの前半でした。
楽しかったプールは、今日でおしまいです。みんな去年よりもたくさん泳げるようになったかな?
プール当番の保護者の皆様も、暑い中、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もプールは大賑わい

連日の猛暑で、少々バテ気味。しかし、子どもたちは、今日も元気にプールへやってきました。今日も40人以上の参加者がいて、プールは大繁盛です。夏休みのプールは、明日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31